翻訳と辞書
Words near each other
・ ハマノパレード事件
・ ハマノパレード騒動
・ ハマノヒロチカ
・ ハマハイ
・ ハマヒサカキ
・ ハマヒバリ
・ ハマヒメドリ
・ ハマヒルガオ
・ ハマビシ
・ ハマビシ目
ハマビシ科
・ ハマビワ
・ ハマブランカ
・ ハマプロ
・ ハマボウ
・ ハマボウフウ
・ ハマボッス
・ ハママツナ
・ ハママンネングサ
・ ハマミズナ科


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハマビシ科 : ウィキペディア日本語版
ハマビシ科[はまびしか]

ハマビシ科(はまびしか、Zygophyllaceae)は双子葉植物の科のひとつ。30属250種以上からなる。
特に熱帯から温帯の乾燥地に多く、草本から木まである。日本には、海岸植物ハマビシのみ1種類が自生する。
== 利用==
経済的に重要な種はほとんどないが、その中ではユソウボク(、''Guaiacum Officinale'')が有名である。木は多量の樹脂を含み、世界でもっとも硬く重い木材である(比重1.28~1.37)。木は木造船のスクリューの軸受けやギアなどに用いるほか、樹脂をグアヤク脂と呼んで薬用その他に用いる。グアヤクチンキはキノコの鑑別に用いられる。
また、ハマビシは欧米ではハーブとして用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハマビシ科」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.