翻訳と辞書 |
ハル・サフリエニの地下墳墓 : ウィキペディア日本語版 | ハル・サフリエニの地下墳墓[はるさふりえにのちかふんぼ]
ハル・サフリエニの地下墳墓は、マルタ島のパオラ(Paola)で発見された、紀元前2500年頃に遡る地下構造物である。本来は宗教上の聖域として作られたと考えられているが、先史時代の内に共同地下納骨堂に転用された。これは世界で唯一の先史時代の地下墳墓である。 == 歴史 == この遺跡は1902年に偶然発見された。新しい住宅開発のために貯水槽を切削していた労働者が、遺跡の屋根を突き抜いてしまったのである。労働者たちは当初神殿を隠そうとしたが、結局は公表された。構造物の研究は、当初、the Museums Committeeを代表して発掘を主導していたイエズス会士、マヌエル・マグリ(Manuel Magri)に委ねられた。マグリはその報告書が公刊されるのを見ることなく、1907年に亡くなった。マグリの急死を受けて、発掘はテミ・ザミット卿(Sir Temi Zammit)のもとで再開された。 1980年にはユネスコの世界遺産リストに登録され、その記念としてマルタの切手のデザインには、この地下墳墓が採用されたものがある。 1992年から1996年の間は、修復工事のため、観光客の立ち入りが禁止された。再公開後は入場者数が制限されている。2007年時点では、1日の入場者数は最大で70人(完全予約制)である〔『21世紀世界遺産の旅』小学館、2007年、p.105〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ハル・サフリエニの地下墳墓」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|