翻訳と辞書
Words near each other
・ ハーブ・ルバーリン
・ ハーブール川
・ ハーブ園
・ ハーブ鯖
・ ハープ
・ ハープサル
・ ハープシコード
・ ハープシコード協奏曲
・ ハープスター
・ ハープスブルク家
ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮
・ ハープーン
・ ハープーン (ミサイル)
・ ハープーン作戦
・ ハープ協奏曲
・ ハープ協奏曲 (ヒナステラ)
・ ハーヘンブルク
・ ハーベイ
・ ハーベイロード
・ ハーベイロードの前提


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮 : ウィキペディア日本語版
ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮[はーぷせらぴすとおぐらちかこのあいのひきしお]

ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮(ハープセラピストおぐらちかこのあいのひきしお)は2007年10月5日より2008年9月26日までラジオ日本で金曜22:30~23:00に放送していたラジオ番組
ハープ奏者であり「ハープセラピスト」と称する小倉知香子がフリートークやハープ生演奏をする。トークの相手に"トム"こと伊藤勉が務める。
2008年3月までは前半が小倉とトムによるフリートークとハープによる演奏。後半にゲストを迎えてのトークという構成だったが、2008年4月よりリニューアルし、前半はそのままだが、後半は毎週常連客として中野成章が自身のレコードコレクションの中から一枚持参し、曲を聞きながらそれにまつわるエピソードを語ったりその曲をハープ演奏したりする。
オープニングはロバート・マックスウェル作曲の「引き潮」。エンディングは番組名にもなっている「引き潮」の演奏を基にした実話を歌にした曲「愛の引き潮」(歌:原田ヒロシ)。2008年3月まではオープニング曲とエンディング曲が逆であった。
== パーソナリティー ==

* 小倉知香子
* アシスタント:伊藤勉(トム)
* 常連客:中野成章 (2008年4月より。スポンサーのスポーツアカデミー社長)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.