翻訳と辞書
Words near each other
・ バスク系フィリピン人
・ バスク系メキシコ人
・ バスク紛争
・ バスク自治州
・ バスク自治州のコマルカ
・ バスク自治州の旗
・ バスク自治州立大学
・ バスク自治州議会
・ バスク自治州議会選挙 (2001年)
・ バスク語
バスク語アカデミー
・ バスク語アルファベット
・ バスク語族
・ バスク語版ウィキペディア
・ バスク豚
・ バスク鉄道
・ バスク鉄道博物館
・ バスグラフィック
・ バスケ
・ バスケス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バスク語アカデミー : ウィキペディア日本語版
エウスカルツァインディア

エウスカルツァインディア()または王立バスク語アカデミー()は、バスク語の保護や普及を目的とした〔学術団体(言語アカデミー)。
== 名称 ==
バスク語の Euskaltzaindia(エウスカルツァインディア)はサビノ・アラナの造語で、euskal (=euskara)「バスク語」と zain「擁護者」の複合語に接尾辞 -di を付けたものである〔Trask (1997) p. 264. 〕〔下宮 (1979) はレスレクシオン・マリア・デ・アスクエの造語としている〕。当初は、アラナの他の造語と同じく、euskal は euzkal と綴られていたが、現在ではより伝統的な euskal の綴りに戻されている〔〔アラナは、euskara「バスク語」の語源が eguzki「太陽」だと考えていたので、関連する語の s を z に変更した。〕。
設立時のスペイン語の名称は Academia de la Lengua Vasca(バスク語アカデミー)だったが、1976年にはスペイン教育科学省によって王立アカデミーとしての承認を受け、Real(王立)が冠されて Real Academia de la Lengua Vasca(王立バスク語アカデミー)となった〔下宮(1979)、p.56〕〔。
また、1995年にはフランス政府によって公共非営利組織と認められた〔。モットーとして「始めよ、そして続けよ」(Ekin eta jarrai)を掲げている〔下宮(1979)、p.59〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エウスカルツァインディア」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.