翻訳と辞書
Words near each other
・ バディネリー
・ バディファイト
・ バディブレイザー
・ バディングス
・ バディ・アドラー
・ バディ・イブセン
・ バディ・ウォルフ
・ バディ・オースチン
・ バディ・カーライル
・ バディ・ガイ
バディ・コルト
・ バディ・コンプレックス
・ バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
・ バディ・コンプレックス 戦場のカップリング
・ バディ・ジョーンズ
・ バディ・ジョーンズ (ウェスタン・スウィング・ミュージシャン)
・ バディ・デフランコ
・ バディ・ハケット
・ バディ・ピート
・ バディ・ブラットナー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バディ・コルト : ウィキペディア日本語版
バディ・コルト

バディ・コルトBuddy Colt)のリングネームで知られるロナルド・リードRonald Reed1940年〔『国際プロレス クロニクル 上巻』特典付録CD-ROM 国際プロレス全パンフレット / '69 ロイヤル・シリーズ(2011年、クエスト)〕1月13日〔 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラーメリーランド州ブレードンズバーグ出身。
バディ・ロジャースの影響下にある金髪の伊達男系ヒールとしてアメリカ各地の主要テリトリーで活躍したが、1975年軽飛行機の墜落事故で重傷を負い、引退を余儀なくされた。
== 来歴 ==
デビュー翌年の1963年より、ロン・リードRon Reed)の名義でWWWFに出場。ベビーフェイスのポジションで売り出され、バディ・ロジャースWWWF世界ヘビー級王座にも度々挑戦。ニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンではキラー・コワルスキーゴリラ・モンスーンの対戦相手を務め、ティム・ウッズアーノルド・スコーランと組んでスカル・マーフィー&ブルート・バーナードのUSタッグ王座にも挑戦した。
WWWFを離れるとNWA圏を転戦し、中西部地区では1965年1月22日、マイク・デビアスを破りNWAセントラル・ステーツ・ヘビー級王座を獲得、以降もザ・ストンパーボブ・ガイゲルと王座を争った。ハワイではキング・カーティスミスター・フジワラリッパー・コリンズらと対戦し、1966年1月5日にルーサー・リンゼイからNWAハワイ・ヘビー級王座を奪取している。
1969年バディ・コルトBuddy Colt)のリングネームでテキサス西部のアマリロ地区に登場。ヒールに転向してファンク・ファミリーのドリー・ファンク・シニアテリー・ファンクと抗争を展開し、ドリー・ファンク・ジュニアが保持していたNWA世界ヘビー級王座にも再三挑戦した。同地区ではゴージャス・ジョージ・ジュニアをパートナーに、シャチ横内&ミスター・イトーを破りNWAウエスタン・ステーツ・タッグ王座を獲得している。
同年9月、シャチ横内のブッキングによりゴージャス・ジョージ・ジュニアと共に国際プロレスに来日。ワイルド・アンガスとの2大外国人エースとして、横内、豊登グレート草津サンダー杉山ストロング小林らと対戦した。10月開幕の『IWAワールドタッグ挑戦シリーズ』にもゴージャス・ジョージ・ジュニアとの金髪コンビで残留参戦、ブルーノ・アーリントン&イアン・キャンベルやシーク&エミールのエルマンソ・ブラザーズなどのチームとIWA世界タッグ王座への挑戦権を争った。また、来日時は「USAヘビー級王者」を名乗り、9月13日に北九州にてシャチ横内を相手に防衛戦を行ったが〔、10月14日に東京の葛飾区体育館にてストロング小林に敗れ、タイトルを明け渡している〔。
1970年代南部ジョージアおよびフロリダを主戦場に活動。ジョージアでは1970年9月4日、ニック・ボックウィンクルを破りNWAジョージア・ヘビー級王座を獲得。フロリダでは1972年9月5日にミスター・レスリングからフロリダ版のNWA南部ヘビー級王座を、1973年2月20日にはジャック・ブリスコからNWAフロリダ・ヘビー級王座を奪取。フレッド・ブラッシーボブ・アームストロングミスター・レスリング2号ロッキー・ジョンソンマーク・ルーインポール・ジョーンズエディ・グラハムビル・ワットともタイトルを争った。
1975年2月20日、ボビー・シェーン、マイク・マッコードゲーリー・ハートらと軽飛行機で移動中に墜落事故に遭い、選手生命を断たれた(コルトは自家用操縦士のライセンスを取得しており、当日もセスナ182を自ら操縦していた)。引退後はフロリダにてヒールのマネージャーカラー・コメンテーターを務めた〔。
 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バディ・コルト」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.