翻訳と辞書
Words near each other
・ バラシュ・キシュ
・ バラシン
・ バラシンガジカ
・ バラジャーノ
・ バラジュック
・ バラス
・ バラスター
・ バラスト
・ バラスト (曖昧さ回避)
・ バラストラダー軌道
バラスト水
・ バラスト水管理条約
・ バラスト軌道
・ バラス・スキナー
・ バラス・フレデリック・スキナー
・ バラズュック
・ バラソール
・ バラタ
・ バラタWCM
・ バラタック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バラスト水 : ウィキペディア日本語版
バラスト水[ばらすとすい]
バラスト水Ballast Water)とは、船舶バラスト(ballast:底荷、船底に積む重し)として用いられる水のこと。
貨物船が空荷で出港するとき、海水が積み込まれ、貨物を積載する港で船外へ排出される。
含まれている水生生物が外来種として生態系に影響を与える問題〔船舶バラスト水の問題に対する取り組み 生物多様性センター〕から、国際条約による規制が進められている。
== 概要 ==
船舶、特に貨物船は積載貨物などの重量を含めて設計されているため、空荷だと様々な支障が生じる。
* 遭難の危険:船の重心が上がり、復原性が低下(転覆し易い)し、喫水が下がる(浮いてしまう)ため、横や横に対して不安定になる。また、外力に対する応力強度が低下する。
* 衝突の危険:喫水が下がると船橋視界が妨げられ、自船周囲の死角域が拡大し小型船が見えなくなる。
* 推進効率が低下:プロペラが水面近くなるので、軸動力が推進力に変換される効率が下がる。甚だしい場合は空中に露出してしまう。同じ理由でも利きにくくなる。
これらを防ぐため、船内に設けたバラストタンクに海水などを積んで重し代わりとし、船体を安定させる対策が取られている〔生物分布の拡散―バラスト水問題 笹川平和財団海洋政策研究所〕。
往路と復路で共に貨物を満載しない限り、バラストは必要となる。タンクに水を積む方法は、古代に使われた石などに比べると、積み降ろしが簡単で保管場所も不要、荷崩れの心配もないため、近代舟運の発達に伴い利用が拡大した。
一般にバラスト水は大型船ほど大量に必要で、例えば17万トンクラスの貨物船の場合、空船時には約5万トンのバラスト水を積載する〔バラスト水問題について 日本船主協会〕。
また、船種によっても異なり、載貨重量トン数に対するバラストタンク容量は概ね、コンテナ船で30%、原油タンカーは40%、LNGタンカーでは80%に達するという。
ただし、経済価値のないバラスト水を積むことは、船の燃費を考える上ではマイナス要素であり、減らす試みは従来より為されてきた。下記の問題も後押ししノンバラスト船の研究等が進められている。
国際海事機関(IMO)によると、年間約120億トンのバラスト水が世界中を移動していると推定されている。日本は、推定1700万トンのバラスト水が海外から持ち込まれ、逆に3億トンのバラスト水を海外に排出している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バラスト水」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.