|
バリー・シーン(Barry Sheene MBE、1950年9月11日 - 2003年3月10日)は、イギリス出身のモーターサイクル・ロードレーサー。ゼッケン7とドナルドダックが描かれたヘルメットがトレードマークだった。ロードレース世界選手権(世界GP)で23勝を挙げた(GP500・19勝、GP125・3勝、GP50・1勝)。現在のところ世界GPの最高峰クラスでチャンピオンになった最後のイギリス人ライダーである。MotoGP殿堂入り。 == 経歴 == 1974年にスズキと契約。 1975年にアメリカのデイトナスピードウェイで250km/h以上のスピードで転倒〔タイヤトラブルが原因と言われる。〕。瀕死の重傷を負ったものの、同年末には世界GPレースに復帰して500ccクラスで初優勝を遂げる〔復帰した際には、まだ骨折部位を支える金属棒などが体内に埋め込まれた状態であり、もし再骨折したら治療不可能というリスクを負っていたと言われる。〕。 1976年と1977年、スズキのワークスマシンRG500に乗り、2年連続で世界GP500チャンピオンになった。 1980年にスズキを離れヤマハと契約。当時ヤマハのエースだったケニー・ロバーツに対抗する。ロバーツには最新型マシンが与えられたが、シーンには旧型があてがわれた〔スズキと契約する以前、シーンはヤマハのマシンに乗っていたが、ヤマハに対する悪口をたびたびマスコミに公言していた。これが再契約の際に冷遇される原因になったと見る向きもある。〕。 1982年にはロバーツと同じ最新型マシンが供給され、世界チャンピオン返り咲きも十分可能かと思われた。しかしイギリスGPの練習走行で転倒していたマシンに激突し、またも瀕死の重傷を負い、夢が絶たれる結果となった。〔事故の原因は、見通しのきかないカーブの先に転倒車が存在することをコース係員が適切に通知しなかったためと言われ、裁判が行われた末にシーンが勝訴している。〕 その後、ヤマハから再びスズキに移籍したが1984年限りで世界GPを引退する。 引退後にイギリスからオーストラリアへ移住〔イギリスの税金の高さに辟易していたためだという。〕。4輪レースに出場したほか、レース解説者として活躍することも多かった。彼の知名度の高さを示す逸話として、英国からのファンレターが「オーストラリア、海の近く、バリー・シーン様」という宛名だけで届いたという。 2003年に食道癌によりゴールドコースト市内の病院で死去。。生前はヘビースモーカーだったと言われ、それが癌の原因と見られている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バリー・シーン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|