翻訳と辞書
Words near each other
・ バルボラ・ザフラボバストリコバ
・ バルボラ・ザフラボバ・ストリコバ
・ バルボラ・ザフラボバ=ストリコバ
・ バルボラ・ザーフラヴォヴァー=ストリーツォヴァー
・ バルボラ・シュポタコバ
・ バルボラ・シルナ
・ バルボラ・シルナー
・ バルボラ・ジルナ
・ バルボラ・ストリコバ
・ バルボラ・スポタコバ
バルボリン
・ バルボル
・ バルボロス
・ バルボーナ
・ バルポル郡
・ バルマ
・ バルマセダ
・ バルマセーダ
・ バルマレイ
・ バルマレイの泉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バルボリン : ウィキペディア日本語版
バルボリン
バルボリン英語:''Valvoline'' )は、1866年米国で誕生した潤滑油ブランド。物理学者のジョン・エリス(''Dr. John Ellis'' )の手によって初めて石油から作った純鉱物油の開発に成功。当時、蒸気機関のバルブの焼付きが問題になっていたが、バルボリンのオイルが開発されたことにより、著しく焼きつきの確率が低下した。バルブオイルとして高い信頼性を得、それにちなんでバルブオイルを略してバルボリンと名づけられた。バルボリンというブランド名が商業的に使用されたのは1873年からで、1903年に商標登録された。
かつてペンシルベニア産鉱物油が最高の品質とされていた時代は、その素性の良さを示すために、「100%ピュアペンシルベニア」の文字が誇らしげに示されていた。現在同社はアシュランドに買収され、同社の一ブランドになっている。
日本では兼松ケミカル(旧兼松化成)がバルボリンの正規輸入、及びライセンス生産品を販売している。兼松ケミカル以外にもバルミックスなどの並行輸入業者が存在するが、ディスカウントストアや、ホームセンターで売られている廉価なプラボトル(1qt入り)のバルボリンも兼松ルートのものが多い。
JX日鉱日石エネルギー(旧新日本石油)の関連会社であるJXトレーディング(UTC)も、アメリカ製バルボリンパイロイルシリーズのパワーステアリングオイルや、オイル・燃料添加剤を販売している。
アメリカ製に比べると流通量は少ないもののオランダ製バルボリンのエンジンオイルも出回っている。欧州仕様のためアメリカ製とは仕様が異なることが多い。アメリカ製は基本的に1クォート(946cc)や1ガロン(3,785cc)のプラボトルとなるがオランダ製はリットル単位のプラボトルである。
その他にもシンガポール製などのアジアからの輸入品も流通している。こちらも容量はリットル単位となる。
兼松扱いの商品ではウェブ専売のオイルも存在する。時流の大勢にならい、バルボリンもハイドロクラッキングオイル(グループIII鉱物油)も化学合成油と表示するようになっている。
== 外部リンク ==

*兼松ケミカル公式ホームページ
*バルミックス
*valvoline
*Valvoline Europe
*Valvoline Asia
* 兼松ケミカル API認証油


en:Ashland Inc.#Valvoline

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バルボリン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.