翻訳と辞書
Words near each other
・ バロン・バーロック
・ バロン・フォン・ストラッカー
・ バロン・フォン・ラシク
・ バロン・マイケル・シクルナ
・ バロン・ワカ
・ バロン・ワガ
・ バロン・ワンガ
・ バロン吉元
・ バロン山崎
・ バロン戦争
バロン滋野
・ バロン薩摩
・ バロン西
・ バロン郡 (ウィスコンシン州)
・ バロー
・ バロー (アラスカ州)
・ バロー (クレーター)
・ バロー (チェーンストア)
・ バローAFC
・ バローインファーネス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バロン滋野 : ウィキペディア日本語版
滋野清武[しげの きよたけ]

滋野 清武しげの きよたけ1882年10月6日-1924年10月13日)は、明治大正期の飛行家である。男爵。通称をバロン滋野
== 経歴 ==
1882年10月6日、男爵滋野清彦の三男として名古屋〔父清彦は長州藩出身で、当時、陸軍少将名古屋鎮台司令官として名古屋に赴任していた。〕に生まれた。1896年に父を亡くし13歳で襲爵。父の軍功に応えるべく、学習院を中退して広島陸軍地方幼年学校に入学するが、生来芸術家肌であったために神経衰弱を患って中退。千葉県安房郡館山町上須賀の別荘で遊興したのち、上野の東京音楽学校に入学してコルネットを習得した。音楽学校で知り合った子爵清岡公張の三女和香子と結婚する。
1910年12月、妻和香子を亡くした後に渡仏。本来の目的は音楽を勉強することだったが、パリの音楽学校に在学中にライト兄弟たちの活躍による飛行機熱に呑み込まれる。〔一説に、夫人の死去でヤケになって危険なことをしたかったから、とする説もある。〕ヴォワザン飛行学校、次いでジュヴィジーの飛行学校、ドュマゼル・コードロン飛行学校へと転校して操縦術等を学び、1912年1月、フランスで日本人初の万国飛行免状(アエロ・クラブ)を取得する。1912年、自らが設計した飛行機「和香鳥号」と共に帰国。臨時軍用気球研究会の御用掛として、日本陸軍の操縦将校の教官となるが、徳川好敏大尉との軋轢もあり(滋野の方が飛行技術も教え方もずっと上だったことが徳川は気に入らなかった)、1914年に再度渡仏してパリ郊外のファルマン飛行学校に入学した。
第一次世界大戦の開戦で、フランス陸軍航空隊に志願して陸軍飛行大尉に任命される。外人部隊第1連隊に入隊後、ポーの飛行学校に編入され、のち追撃隊に所属。エースを集めたコウノトリ飛行大隊の操縦士としてスパッドVIIに搭乗、6機程度を撃墜しこの戦争で日本人唯一のエース・パイロットとなる。この戦功が認められ、レジオン・ドヌール勲章クロワ・ドゥ・ゲール勲章に叙勲した。
滞仏中、戦争未亡人のフランス人エイマール・ジャーヌ(ジャンヌ)と恋に落ちて1917年10月に結婚し同月病気療養のため飛行隊を離れ、モンテカルロに住んだ〔『朝日新聞一〇〇年の記事にみる――(1)恋愛と結婚』、朝日新聞社、PP169-171〕。1920年1月10日には夫人を伴って帰国する。帰国後は空中輸送の必要性を説いて航空事業発展に尽力したが、成果をあげないうちに肺炎腹膜炎のため死去した。享年42。
なお、飛行家となってからは音楽の演奏からは身を引いたが、大正2年には、日本にオペラを定着させるために結成された「国民歌劇会」(森鷗外与謝野鉄幹晶子などを後援者とした)に賛助員として加わっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滋野清武」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.