|
バーナード・サムナー(Bernard Sumner、1956年1月4日 - )は、イギリスのミュージシャン。グレーター・マンチェスターのサルフォード出身。愛称はバーニー。 イギリスのロックバンド、ニュー・オーダーのメンバーで、担当はヴォーカル、ギター、キーボード。前身のジョイ・ディヴィジョンでは主にギターを担当していた。 == 来歴 == 1976年にピーター・フック、イアン・カーティスと共にジョイ・ディヴィジョンを結成。同バンドのギタリストとして活躍する。ジョイ・ディヴィジョンはポストパンクの代表的なバンドとして人気を博したが、1980年にヴォーカルのイアン・カーティスが自殺したことにより活動停止。残されたメンバーは話し合いの末、新たにニュー・オーダーと名乗って音楽活動を継続することし、サムナーがヴォーカルと作詞を担当することになった。 また、ニュー・オーダーとしての活動の一方で、別プロジェクトも展開。1989年にはザ・スミスのジョニー・マーとエレクトロニックを結成した。2009年にはニュー・オーダーのフィル・カニンガムらとバッド・ルーテナントを結成。デビュー・アルバム『Never Cry Another Tear』には、ブラーのアレックス・ジェームスやジョイ・ディヴィジョン時代からの盟友スティーヴン・モリスも制作に参加した。 音楽プロデューサーとしてもハッピーマンデーズのシングルを手掛けたほか、様々なバンドの作品のリミックスも行っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バーナード・サムナー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|