翻訳と辞書
Words near each other
・ パオロ・メンデス・ダ・ロカ
・ パオロ・モンティン
・ パオロ・モンテロ
・ パオロ・モンテーロ
・ パオロ・ルフィニ
・ パオロ・ルフィニ (小惑星)
・ パオロ・レスターニ
・ パオロ・ロッシ
・ パオロ・ロレンツィ
・ パオロ・ヴィラッジョ
パオロ・ヴェロネーゼ
・ パオロ・ヴォルポーニ
・ パオン
・ パオン (ヘアカラー)
・ パオ・サヤドー
・ パオ・セヤド
・ パオ・セヤドー
・ パオ・メソッド
・ パオ森林僧院
・ パオ自治区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パオロ・ヴェロネーゼ : ウィキペディア日本語版
パオロ・ヴェロネーゼ

パオロ・ヴェロネーゼ(、1528年 - 1588年4月19日)は、ルネサンス期ヴェネツィアで活動したイタリア人画家。『カナの婚礼』、『レヴィ家の饗宴』などの作品で知られる。パオロ・カリアーリ (''Paolo Cagliari'', ''Paolo Caliari'' ) と呼ばれることもあるが〔Rearick, W. R.: ''The Art of Paolo Veronese 1528–1588'', p. 20. National Gallery of Art, 1988. His earliest known painting is signed "P. Caliari F.," ''the first known instance in which he used this surname, which he seems to have adopted, since his parents appear not to have had one.''〕、出身地のヴェローナから「ヴェロネーゼ」として知られるようになった。
ヴェロネーゼはティツィアーノティントレットと並んで、ルネサンス後期のヴェネツィアを代表する画家であると評価されている。非常に優れた色彩感覚の持ち主で、フレスコ油彩ともに幻想的な色使いの装飾的絵画作品で知られている。ヴェロネーゼのもっとも有名な作品は劇的で色彩に満ちたマニエリスム様式で描かれた精緻かつ物語性豊かな連作絵画群で、壮重な建築物と壮麗な画面構成が特徴である。ヴェネツィアとヴェローナの修道院の食堂をモデルとした、聖書に書かれた饗宴のエピソードを題材とした大規模な絵画群はとくに重要な作品となっている。異端審問におけるヴェロネーゼの言葉は、当時の芸術に対する識見として引用されることも多い。
== 生涯と作品 ==

=== 若年期 ===

当時のヴェローナの国勢調査記録から、ヴェロネーゼが1528年にガブリエーレという名前の石工とその妻カテリナの息子として生まれたことが分かっている。14歳のころまでにヴェローナの画家アントニオ・バディーレ (:en:Antonio Badile) のもとへ、おそらくジョヴァンニ・フランチェスコ・カロート (:en:Giovanni Francesco Caroto) とともに弟子入りしている。バディーレが1543年に描いた祭壇画には、当時のヴェロネーゼの手によると思われる印象的な小路が描かれている。早熟なヴェロネーゼの才能はバディーレの工房の水準を超えており、1544年の時点でバディーレから学ぶものはなくなった〔Rearick, p. 20, 1988.〕。ヴェロネーゼは、当時パルマで主流だったマニエリスム様式の絵画教育を受けたが、たちまちのうちに輝くような色彩に満ちた独自作風を身につけた〔Bussagli, Marco: "The XVI Century", ''Italian Art'', p. 206. Giunti Gruppo Editoriale, 2000.〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パオロ・ヴェロネーゼ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.