|
『魔法のアイドル パステルユーミ(まほうのアイドル パステルユーミ)』はスタジオぴえろ(現・ぴえろ)作、日本テレビ系列(NNS)で放送されたテレビアニメである。1986年3月7日から同年8月29日まで(放送期間は、キー局・日本テレビ、他一部のNNS系列局でのもの)、全25話が放送された。 == 作品解説 == 『魔法の天使クリィミーマミ』、『魔法の妖精ペルシャ』、『魔法のスター マジカルエミ』に次ぐ、「ぴえろ魔法少女シリーズ」の第4作。 花と絵が大好きな少女・花園ユーミが花の妖精と出会い、描いたものを実体化させる魔法のステッキを授かり、その力で様々な活躍をする、というお話。タイトルに「アイドル」とあるものの、『マミ』や『エミ』のように主人公が人気アイドルに変身して芸能界で活躍する話ではない。 本作品も完全なオリジナル企画であり、原作は存在しない。前作『マジカルエミ』が人物描写に重きを置くあまり魔法の要素が希薄化していったことから、本作では大幅な方針転換が行われ、シリーズ4作目で最もオーソドックスな魔法少女アニメとして製作された。前3作のような日常生活や背景描写に溶け込むような演出が見られなくなり、逆にコミカルタッチで明るいノリのアニメになった。主人公は変身せず、魔法を使うことの楽しさに重点が置かれ、また主人公に対立するキャラクターも設けられた。その反面、これまでのシリーズでは主人公や周囲の人々の精神的な成長が大きな特徴の一つだったが、本作での目標は、終了1話前に示された「フラワータウンと花の国の危機を救うこと」で、事前事後で周囲の関係に特段変化は描かれなかった。 本作はオーソドックスな魔法少女アニメに回帰したものの、それによって現実離れしたキャラクターや破天荒なシナリオが多くなった。 一方で、演出面では今までのシリーズと比較して高年齢層のファン向けの「狙った場面」が多くなり、主人公・ユーミが魔法の効果でパンツ1枚だけの裸になったり、「お風呂好き」という設定から頻繁に入浴シーンが登場するなど、主人公が小学生にもかかわらず過剰なまでに裸が強調されたお色気シーンも多かった。中には入浴時の露出の高さをテレビ局側より問題視されてしまい、裸を湯気のエフェクトで隠したカットに変更された例もあるなど、女児向けのアニメから逸脱した演出が非常に多く、スタッフ側(特に女性スタッフ)においても大きな問題点とみなされていた。 それらの演出面での影響と、放送当時すでに魔法少女系アニメのブームが下火になっていたことも重なって視聴率は振るわず、結果的に「ぴえろ魔法少女シリーズ」では最短となる第25話で放送が打ち切られる形で終了。4作目で、シリーズに大きな区切りがつけられることとなった。 また、主人公の声と主題歌を担当したアイドル歌手志賀真理子が放送終了の3年後に急逝したこともあり、他のシリーズ作品と比べて語られる機会が少なくなっていった。 スタジオぴえろは、本作品が終了した後も新たな魔法少女作品の模索を続けた。一例として、ユーミが終了する1986年に企画が立ち上がった『ファッションララ』シリーズのぬりえは1998年まで続けられた〔〕。しかし、テレビアニメとしては次作『魔法のステージ ファンシーララ』まで10年以上の歳月を要した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「魔法のアイドルパステルユーミ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pastel Yumi, the Magic Idol 」があります。 スポンサード リンク
|