|
『パソコンサンデー』は、テレビ東京系列局(メガTONネットワーク、後のTXN)ほかで放送されたテレビ大阪制作のパーソナルコンピュータ関連の情報番組である。シャープの一社提供。 テレビ東京系列局では1982年3月7日から1989年6月25日まで、毎週日曜 9:30 - 10:00 (JST)(但し、1982年4月4日以降) に放送されていた。 == 概要 == 当時パソコンは高価ではありながらも、メーカー各社から最新機種がこぞって登場し、NHK教育テレビの『趣味講座 マイコン入門』においてメーカー名などが伏せられてはいたものの、NEC の PC-8001 が採用されてパソコンブームの火付け役となる等、一大ブームとなっていた。 そのような背景から開始されたこの番組は、パソコンソフトの様々な利用法を判りやすく説明するとともに、その他のパソコン関連の情報も提供していた。放送開始当初は、MZ-80B や MZ-2000 といったシャープの当時の最新機種を使って基本操作や BASIC を使ったプログラミングの基礎を解説していた。 また、当時としては画期的なアイデアとして、副音声でパソコンのプログラムデータを音声により配信する試みも行われていた〔番組開始後約15分過ぎの5分間程度。ビリー・ジョエルの「マイ・ライフ」のアレンジに乗せた予告が流れ、30秒程無音の後スタートしていた〕。視聴者はその音声をカセットテープに一旦録音し、当時パソコンの外部記憶装置として一般的だったデータレコーダでそのテープを読み込むことでプログラムを利用できるという仕組みだったが、実際には録音時の受信状態や位相の問題などでプログラムをうまく読み込めないケースが多かったようである。なお、副音声はこの部分以外は無音で放送されていた。 司会は、当時系列キー局・テレビ東京のアナウンサーからフリーキャスターに転向した小倉智昭。一時降板したが、大和田獏、下條アトム、三波豊和と変遷した後、中期には小倉が復帰しその後は番組終了まで担当した。歴代の女性アシスタントとして萩尾みどり、斉藤とも子、白石まるみなども出演している。 また宮永好道〔シャープ顧問、番組内では「Dr.パソコン」と紹介されていた〕がプログラムの専門家として最初期よりレギュラー出演していたが番組末期に降板した。 中期以降は山下章やパソコン評論家として高橋雄一などもレギュラー及びゲストで出演。当時、発売前のX68000を詳しく紹介したこともあった。 後期のリニューアルまでは、姫神せんせいしょんのファースト・アルバム『奥の細道』に収録されている「Gun-Do」がテーマ曲に使われていた。 メガTONネットワーク(現・TXN)始動後にKBS京都がテレビ東京系番組(しかもテレビ大阪制作)を同時ネットした非常に珍しい番組である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「パソコンサンデー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|