翻訳と辞書
Words near each other
・ パノラマDX
・ パノラマSuper
・ パノラマX線写真
・ パノラマX線撮影法
・ パノラマX線断層撮影法
・ パノラマsuper
・ パノラマエクスプレスアルプス
・ パノラマカメラ
・ パノラマカー
・ パノラマカード
パノラマコットン
・ パノラマスーパー
・ パノラマパック
・ パノラマプラスカード
・ パノラマライナーサザンクロス
・ パノラマ・カメラ
・ パノラマ・ロード
・ パノラマ写真
・ パノラマ太陽系
・ パノラマ島奇談


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パノラマコットン : ウィキペディア日本語版
コットン (ゲーム)

コットン』(''COTTOn'')は、サクセスが開発し、1991年に第1作が稼働されたアーケード向けのシューティングゲーム
後に同社やその他の会社から続編が発売されシリーズ化された。2003年2月には大一商会よりパチンコ機として製造された。
== 概要 ==
スタンダートな2D型横スクロールシューティングゲーム。スクロールは強制型、一部に上下方向のスクロールもある。発売当初は女の子向けの作品と宣伝もしていたが、2008年現在では『萌えキャラ・シューティング』の走り的な存在と認識されている。
大半のシューティングがSFによる近(遠)未来的な世界観にてメカニカルに演出されているのに対し、このゲームはファンタジーの世界観をメインに押し出している。
アーケード版初代作品は、他の作品同様2周クリアで真のエンディングとなるが、2周目のプレイには1クレジット追加投入する必要がある。
== ゲーム内容 ==

=== システム ===
基本は選択自機なしの1人用シューティング。
ステージクリア時のボーナスゲームは、画面上部から湯呑みが降ってきて、それを取るというものである。なお、湯呑みを取らず、全て避けることに成功すると、ボーナス加点となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コットン (ゲーム)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.