翻訳と辞書 |
パペットガーディアン パペットガーディアン(Puppet Guardian)とは双六をモチーフにしたMMORPGである。 コールドブレス株式会社が開発し、運営はアーティファクト株式会社(北米ではMirror Realms)が行っている。 == 概要 == 双六形式でステージを進行するのが特徴である。双六の盤を模した戦闘フィールド(マス)上でサイコロを振り、出た目の数だけ進むことが出来る。各マスには岩石・樹木などのオブジェクトやMobが配置されており、これらから入手した原料となるアイテムを加工、アバターの着せ替えや武器・魔法の強化、他のユーザーに販売すること等が主な目的となる。 Adobe Flash Playerがインストールされたウェブブラウザ上でプレイすることが出来るブラウザゲームで、同社の「ARTIFACT」システムにより異なるゲーム間でアバターやアイテムを共有し、シームレスに行き来することが基本コンセプトとなっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「パペットガーディアン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|