翻訳と辞書
Words near each other
・ パーム・インク
・ パーム・インコーポレイテッド
・ パーム・ジェベル・アリ
・ パーム・ジュメイラ
・ パーム・スプリングス (カリフォルニア州)
・ パーム・デイラ
・ パーム大臣
・ パーム島
・ パーム島 (クイーンズランド)
・ パーム核かす
パーム核油
・ パーム油
・ パーム病院
・ パーメスリン
・ パーメンジュール
・ パーメンデュール
・ パーヤップ大学
・ パーヤーシ経
・ パーユー
・ パーラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パーム核油 : ウィキペディア日本語版
ヤシ油[やしゆ]

ヤシ油椰子油 ヤシゆ)とはココヤシから作られる油脂、すなわちココナッツオイル (coconut oil) のことを指す。ココヤシ果実ココナッツ)の巨大な種子内部の胚乳から抽出精製されるものである。
ただしアブラヤシ(パームヤシ)の果肉から作られるパーム油も「ヤシ油」と呼ばれることがある。
本項ではココヤシ油脂のほか、アブラヤシの種子から採取され性質が類似するパーム核油Palm kernel oil)についても記述する。
== 製造 ==
ココヤシ果実の種子にあたる核果の中の胚乳を乾燥したもの(コプラと呼ばれる)から、圧搾または溶剤抽出により原油が得られる。さらに精製工程を経て製品化される。
パーム核油は、アブラヤシの胚乳を乾燥したもの(パームカーネルと呼ばれる)を同様に精製したもの。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤシ油」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Coconut oil 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.