|
ヒツジグサ(未草)は、スイレン科スイレン属の水生多年草。 地下茎から茎を伸ばし、水面に葉と花を1つ浮かべる。花の大きさは3~4cm、萼片が4枚、花弁が10枚ほどの白い花を咲かせる。花期は6月~11月。 未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサと名付けられたといわれるが、実際は朝から夕方まで花を咲かせる。 ファイル:Nymphaea tetragona2.jpg|花 ファイル:Nymphaea_tetragona_BrittonBrown.png|葉と花(イラスト) == 分布と生育環境 == 日本全国の池や沼に広く分布している。寒さに強く、山地の沼や亜高山帯の高層湿原にも生えている。 日本以外ではシベリア、欧州、中国及び朝鮮半島、インド北部、北アメリカに分布している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヒツジグサ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|