|
ヒュプシピュレー()は、ギリシア神話の女性で、レームノス島の女王である。長母音を省略してヒュプシピュレとも表記される。 ヒュプシピュレーの父トアースはディオニューソスとアリアドネーの息子。ヒュプシピュレーとはギリシア語で「高い門の女」の意である〔ロバート・グレーヴスによると、この名前は月の女神の称号だとする。〕。イアーソーンとの間にエウネーオスとネブロポノス〔ネブロポノスの名はアポロドーロスによる。ヒュギーヌスではデーイピュロスとする。ほかに小トアースとするものもある(エウリーピデース『ヒュプシピュレー』断片)。〕の二人の息子を生んだ。エウオーネスは後にレームノス島の王となった。 == 神話 == === 女たちの島 === レームノス島の女はアプロディーテーを崇拝しなかったため、女神は女たちが悪臭を発するようにした〔グレーヴスは、女たちの悪臭はレームノス島で刺青のための大青(インディゴ)作りの仕事に携わっていたからだと解釈している。腐った尿を使用するその作業は嘔吐を催させるほど臭いが強い。〕。このため男たちは妻と寝ずに、トラーキア付近から捕虜の女を連れ帰って相手とした。侮辱された女たちは、夫や父親を皆殺しにした。〔グレーヴスは、この虐殺はレームノス島が武装された巫女たちによる婦人執政社会だったことを示唆しているとする。この種の社会は、ヘーロドトスの時代にリビアのいくつかの部族のあいだで知られていた。〕。このとき、トアース王の娘ヒュプシピュレーだけは父親を舟に隠して逃がした。ヒュプシピュレーは女だけになった島を女王として治めた。 イアーソーン率いるアルゴナウタイがレームノス島を訪れたとき、このままでは子孫が絶えることを憂慮した島の女たちは、彼らを歓待した。アルゴナウタイは島の女たちと寝所をともにした。ヒュプシピュレーはイアーソーンと交わり、息子のエウネーオスとネプロポノスを生んだ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヒュプシピュレー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|