翻訳と辞書
Words near each other
・ ピエルマリア・オッドーネ
・ ピエルマリア・オドーネ
・ ピエルマリオ・モロジーニ
・ ピエルルイジ・カシラギ
・ ピエルルイジ・カシラーギ
・ ピエルルイジ・カジラギ
・ ピエルルイジ・カジラーギ
・ ピエルルイジ・コッリーナ
・ ピエルルイジ・コリーナ
・ ピエルルイジ・マルティニ
ピエルロ
・ ピエル・アドルフォ・ティリンデッリ
・ ピエル・シルヴィオ・ベルルスコーニ
・ ピエル・パオロ・パゾリーニ
・ ピエル・フェルディナンド・カジーニ
・ ピエル・フランチェスコ・キリ
・ ピエル・ブリアント
・ ピエル・ブリヤント
・ ピエル・ルイジ・チェルヴェッラーティ
・ ピエル・ルイジ・ベルサーニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピエルロ : ウィキペディア日本語版
ピエール・ピエルロ

ピエール・ピエルロPierre Pierlot, 1921年〔http://artist.cdjournal.com/a/-/151333〕4月26日 - 2007年1月9日)〔http://www.resmusica.com/2007/01/12/deces-du-hautboiste-pierre-pierlot-paris-26-avril-1921-paris-9-janvier-2007/〕は、フランスオーボエ奏者。
== 生涯 ==
パリの生まれ。ヴァラシエンヌ音楽院でガストン・ロンガットに師事した後、パリ音楽院でルイ・ブルーゼ (Louis Bleuzet) の薫陶を受け、1941年にプルミエ・プリを得ている。また、フェルナン・ウーブラドゥから室内楽も学んだ。
ヴィシー政権下の大戦中は、近衛秀麿主宰の「コンセール・コノエ」にジャック・ランスロ等と共に参加した。
1946年からジャン=ピエール・ランパル、ジャック・ランスロ、ポール・オンニュ、ジルベール・クルシエと木管五重奏団を結成して演奏活動を開始し、翌年にはパリのオペラ=コミック座に首席オーボエ奏者として加わった。
1949年にはジュネーヴ国際音楽コンクールのオーボエ部門で優勝を飾り、1951年からはロベール・ヴェイロン=ラクロワらとパリ・バロック・アンサンブルを結成してバロック音楽の紹介に努めた。一方で、ジャック・イベールフランシス・プーランクダリウス・ミヨーらの作品を手掛けている。
1969年から1986年までパリ音楽院で教鞭をとった。この間、主にパリ・バロック・アンサンブルの一員として頻繁に来日、読売日本交響楽団若杉弘指揮)とモーツァルトの協奏曲も演奏した1960年代から1990年代まで日本で数多くの演奏会に出演した。
パリにて没。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピエール・ピエルロ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.