|
フィリア (ピリア、 英語: philia) 〔古代ギリシア語の訳として、カナ文字化でない場合の訳例は、「友愛 (朋友愛) 」。その他、フランス語のAmitié (広義では友情、好意、親切等) のカナ文字化「アミティエ」を採用する例もある。〕 は、古代ギリシア4つの愛のひとつ。 ==概要== フィリアは、アリストテレスの『ニコマコス倫理学』で友情または愛、友愛と翻訳され、アリストテレスによる実際の使用法は広範である。ジェラルド・J・ヒューゲスが指摘するには、『ニコ倫』VIIIとIXでアリストテレスは以下のようにフィリアの例を挙げている: :「若い恋人たち (1156b2) 、生涯の友人たち (1156b12) 、互いの町々 (1157a26) 、政治上または商売上の縁 (1158a28) 、親たちと子たち (1158b20) 、旅仲間たちと戦友たち (1159b28) 、同じ信仰の社会の仲間たち (1160a19) 、または同じ部族の (1161b14) 、靴屋と靴屋から買う人 (1163b35) 。」〔ヒューゲス 『Aristotle on Ethics (倫理におけるアリストテレス) 』 168ページ。〕 これら全ての異なる関係性は、ある相手とよい状態にするが、もっと現実の好意の必要性をアリストテレスは時々暗に条件とする。一方では媚びやお世辞、他方では無愛想で喧嘩好きという個性または性質について、彼は言う: :「名前はないが、おそらくそれは のようなものに相違ない。中間色の人間性とは、私たちのあるまともな友人について語るときの態度である。その友人のほうもまた私たちに好意を寄せる場合は除く。」 (1126b21) 広範であるものの、この過程はまた、フィリアの概念とは、相互的に他ならないことを示す。ここでは無生物との関係性は除外しまた、ペットのような動物たちとの関係性は含まれる (参照: 1155b27–31) 。 修辞学の中で、アリストテレスはフィリアに含まれる行為を明確にしている: :「好ましい誰かを欲すること、自分のためでなく彼のために、出来る限りそういった行為を彼のためにしたいと思うこと。」 (1380b36–1381a2) ジョン・M・クーパー (:en:John M. Cooper) は指針を論じる: :「フィリアの中心的概念は、ある者が彼自身のために良くすること、彼の関心の外で (そして彼自身の関心の外ではなく、単にそういうことではなく) 。 そうして フィリアの形態の差異は この種の相互に良くする行動が生じるような文脈や状況の差異として考えうる。」〔クーパー 『Friendship and the Good (友情と善) 』 302ページ。〕 アリストテレスはフィリアを両面で取り上げている。それは幸福の意味としての必要性であり、それ自体が立派または望ましいもの (καλόν) としての必要性である: :「友人たち抜きで生きることを、誰も選ばないだろう。たとえ彼がそれ以外の全てのものを持っていたとしても。」 (1155a5–6) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フィリア」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Philia 」があります。 スポンサード リンク
|