翻訳と辞書 |
ファイナルジャグラー 『ファイナルジャグラー』は、2006年4月に北電子が開発・販売したパチスロ機である。保通協における型式名称は「ジャグラーTM2」。 == 概要 == 名前の通り、4号機最後のジャグラーシリーズであるが、基本的には『ジャグラーTM』と全く同じシステム、ゲーム性である。パネルが、ピンク・グリーン・オレンジ・ブルー・ストライプ・ホワイトの6種類存在し、地域性を意識したデザインとなっている。 一部で、無音告知がTMに比べ多いなどのオカルト論は健在であるが、本機に至っても特段これといったアレンジは加えられていない。導入率は伸びなかったが、それでもかなりのホールで導入されている。2007年6月に検定切れとなりホールからは撤去された。 本機種の機種名に「ファイナル」の文字が入っていたが、5号機検定において「アイムジャグラーEX」が検定通過したということで、5号機においてもジャグラーシリーズは継続することとなった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ファイナルジャグラー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|