翻訳と辞書
Words near each other
・ ファイラー
・ ファイリッチュ
・ ファイリングシステム
・ ファイル
・ ファイル (GNOME)
・ ファイル (Oracle Database)
・ ファイル (コンピュータ)
・ ファイル (文具)
・ ファイル (文房具)
・ ファイル (歯科)
ファイルアロケーションテーブル
・ ファイルサイズ
・ ファイルサーバ
・ ファイルシステム
・ ファイルシステムAPI
・ ファイルタイプ
・ ファイルタイムスタンプ
・ ファイルディスクリプタ
・ ファイルネーム
・ ファイルハンドル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファイルアロケーションテーブル : ウィキペディア日本語版
File Allocation Table
ファイル・アロケーション・テーブル (、FAT) とは、DOSファイルシステム(および、その前身となったMicrosoft DISK-BASICのファイルシステム)におけるディスク内のファイルの位置情報などを記録するための領域である。これが転じて現在ではMS-DOSに採用されていたFATを用いるファイルシステムの名前としてもFATと呼ぶようになった(なおファイルシステム名としてのFATはDISK-BASICのものを含まないのが通例である)。
== 概要 ==
オリジナルのFile Allocation Tableは1977年に、ビル・ゲイツマーク・マクドナルドによって開発され、DISK-BASICの中のファイル管理仕様として採用された。
DISK-BASIC以降、MS-DOSのファイルシステムでもFATが採用され、MS-DOSがDOSとしてのデファクトスタンダードを確立し、さらにその後Windows NTで新しいファイルシステムNTFSを普及させた後も、FATを採用したファイルシステムは使われ続けている。
MS-DOS以降は、Windows Meまでの一般家庭向けのOSの標準ファイルフォーマットとして使用されていた。Windows NT系のOSでも使用可能であるが、他のWindowsからのアップグレードやリムーバブルメディアのために用意されているものであり、セキュリティなどの観点から必ずしも利用が推奨されておらず、FATを利用している状況下での動作制限も存在する。
フロッピーディスクの時代の設計を元にしてあるため、ディスク総容量に対し管理領域が少なくて済む、高速にアクセスできるなどの利点があるが、その反面、堅牢でない、大容量ディスクでは非効率、拡張性に乏しい、ファイル名が8文字+拡張子3文字までしか扱えない(VFAT非対応の場合)、タイムスタンプがローカル時間なのでタイムゾーンをまたいで使ったり夏時間・冬時間が違ったりすると正しく(意図した)ファイル変更時刻が表示できないことがあるなど様々な欠点がある。それでも、その特徴と実装の容易さ、読み書きできるオペレーティングシステムが多いことから、フロッピーディスクや小容量メモリーカード用のファイルシステムとして依然使われ続けている。現在はデジタルカメラビデオゲーム機などでも広く使われている。
FATは、クラスタ番号の管理ビット数によって「FAT12」、「FAT16」、「FAT32」の3種類がある(なお、DISK-BASICでは8ビットであった)。Windowsでは、FAT32を除いてFATと表示している。また、稀に「FAT64」と言う記述を見かけることがあるが、これはWindows NTで使用可能なクラスタサイズが64キロバイトのFAT16を示し、クラスタ番号のビット数を示すものでは無い。
上記のようにリムーバブルメディアファイルフォーマットとしてはFAT16またはFAT32が多く使用されているが、ボリュームとファイルのサイズ制限が問題になっている。このほか種々の問題を解決するため、exFATが開発された。
なお、VFATとexFATを除いた仕様は国際規格としてECMA-107とISO/IEC 9293として標準化されている。日本ではJIS X 0605規格として登録されている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「File Allocation Table」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 File Allocation Table 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.