|
ファジル・ゲビは、エチオピアの都市ゴンダールにある王宮群が立ち並ぶ小高い丘。17世紀から18世紀にかけて、ここを首都としていたゴンダール期(ソロモン朝に含まれる)の歴代皇帝たちが居城や聖堂を建造した。1979年にユネスコの世界遺産に登録された。 == 建造物群 == * ファシリデス帝(Fasilides, 在位1632年 - 1667年) * ファシリデス帝の宮殿 - 城、聖堂、修道院などを含む。 * ヨハンネス1世帝(Yohannes I, 在位1667年 - 1682年) * ヨハンネス1世の図書館 * 国璽文書館 * イヤス1世帝(Iyasu I, 在位1682年 - 1701年) * イヤス帝の宮殿 * ダウィト3世帝(Dawit, 在位1716年 - 1721年) * 歌の館 * 宴の館 * バカッファ帝(Bakaffa, 在位1721年 - 1730年) * 謁見の間 * 皇妃メントゥワブの宮殿 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ファジル・ゲビ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|