翻訳と辞書
Words near each other
・ フィリップ・ルスロ
・ フィリップ・ルロワ
・ フィリップ・ル・シャンスリエ
・ フィリップ・ルースロ
・ フィリップ・ルートヴィヒ
・ フィリップ・ルートヴィヒ (プファルツ=ノイブルク公)
・ フィリップ・レオタール
・ フィリップ・レスラー
・ フィリップ・レダー
・ フィリップ・レーダー
フィリップ・レーナルト
・ フィリップ・ロイ
・ フィリップ・ロス
・ フィリップ・ロセター
・ フィリップ・ロワ・ド・シェゾー
・ フィリップ・ローズデール
・ フィリップ・ワイリー
・ フィリップ・ワッツ
・ フィリップ・ワルインゲ
・ フィリップ・ヴァルテール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィリップ・レーナルト : ウィキペディア日本語版
フィリップ・レーナルト


フィリップ・エドゥアルト・アントン・フォン・レーナルト(''Philipp Eduard Anton von Lenard'', 1862年6月7日1947年5月20日)はハンガリーポジョニ 出身のドイツ物理学者である。ハンガリー名レーナールド・フュレプ・エデ・アンタル(''Lénárd Fülöp Ede Antal'')〔。陰極線の研究で1905年にノーベル物理学賞を受賞した。また、熱心な反ユダヤ主義者だったことでも知られている。
== 前半生 ==
1862年7月7日、オーストリア帝国ハンガリー王国プレスブルク/ポジョニ(現在のスロバキアブラチスラヴァ)に生まれる。両親はチロル州から17世紀に移住してきたドイツ人の家系で、ワイン商を営んでいた。レーナルトは ''Royal Hungarian Gymnasium'' でハンガリー語を学んだが、自伝でも書いているようにその経験(特に Virgil Klatt という先生の影響)が人格形成に大きく影響している。若いころのレーナルトは熱心なマジャル人国家主義者だった。言語としてはハンガリー語が好きで〔、主に居住していたハンガリー地方にドイツ風の地名をつけることには激しく反対した〔。自らはハンガリー風に "Fülöp Lenard" あるいは "Lenardi" と名前を綴っていた〔。1880年、ウィーンブダペストで物理学と化学を学んだ〔。1882年にはブダペストを離れプレスブルクに戻ったが、ブダペスト大学での助手の職につこうとして断わられ、1883年にハイデルベルクに引っ越した。ハイデルベルクでは有名なロベルト・ブンゼンに師事し、1学期だけベルリンのヘルマン・フォン・ヘルムホルツに学び、1886年に博士号を取得した〔Lénárd Fülöp 〕。1887年、ブダペストでエトヴェシュ・ロラーンドの助手となる〔。その後、アーヘン大学、ボン大学、ヴロツワフ大学、ハイデルベルク大学 (1896–1898)、キール大学 (1898–1907) に勤め、1907年にはハイデルベルク大学に創設されたフィリップ・レーナルト研究所の所長に就任した。1905年にはスウェーデン王立科学アカデミーの会員、1907年にはハンガリー科学アカデミーの会員に選ばれている〔。
初期には、燐光ルミネセンス、炎の伝導率なども研究していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィリップ・レーナルト」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.