|
万年雪(まんねんゆき)、firn、フィルン)とは、平年の気象条件下で、積雪が越年するもの。主に標高の高い山岳地帯で見受けられる。日本の地形図では、面積が最小になる9月時点の大きさにより表記される。「まんねんせつ」と読まれることもある。 == 概要 == 万年雪は、見かけ上溶けることなく存在しているように見えるが、気温が上昇する夏場には積雪表面付近はもとより地表付近からも、かなりの融解が生じる。このため、積雪部分は数年単位という短い期間で新陳代謝が行われ、巨大化したり下方へ移動する事象はほとんど見受けられない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「万年雪」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Firn 」があります。 スポンサード リンク
|