翻訳と辞書
Words near each other
・ フィンランド人の一覧
・ フィンランド人民民主主義共和国
・ フィンランド人民民主共和国
・ フィンランド健康福祉センター
・ フィンランド健康福祉センタープロジェクト
・ フィンランド元首一覧
・ フィンランド公
・ フィンランド共和国
・ フィンランド共産党
・ フィンランド内戦
フィンランド化
・ フィンランド国営放送
・ フィンランド国営鉄道
・ フィンランド国鉄
・ フィンランド国防大学
・ フィンランド国防軍
・ フィンランド地質学会
・ フィンランド大公
・ フィンランド大公国
・ フィンランド大統領


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィンランド化 : ウィキペディア日本語版
フィンランド化[ふぃんらんどか]

フィンランド化(フィンランドか、 )とは、議会民主制資本主義経済を維持しつつも共産主義国の勢力下におかれる状態を、フィンランドソビエト連邦の関係になぞらえた語である。
西ドイツの保守勢力が、諸悪の根源とされる共産主義諸国との対話を重視した首相ブラントを批判する際に用いた造語に由来する。
==沿革==
1939年独ソ不可侵条約によって、ソ連はフィンランドを勢力範囲とすることをドイツから認められる。スターリンはフィンランドの併合を目論んでフィンランドへの侵攻を開始したが(ソ芬戦争)、頑強な抵抗に遭いフィンランド国土の十分の一のソ連への割譲を条件に講和し(冬戦争)、1941年独ソ戦開戦によりフィンランドも失地回復のため参戦した(継続戦争)。枢軸国の敗勢によりフィンランドはソ連と休戦し、国内駐留ドイツ軍と開戦した(ラップランド戦争)。
敗戦国の立場に立たされ地理的にも西側の支援の望めないフィンランドは、1948年にフィンランド・ソ連友好協力相互援助条約(Agreement of Friendship, Cooperation, and Mutual Assistance)を締結し、独立および議会民主制と資本主義の維持と引き換えに、有事の際にはソ連に協力して戦うことを明言し、国際的には事実上の東側の一員として行動することとなった。軍の装備もワルシャワ条約機構と互換性のある物が採用された(ただし、その義務はフィンランド方面に限定され、またフィンランドはこの条約を口実に軍備を徐々に増強していった)。また、マスコミにおいては自主規制が行われ、冬戦争におけるソ連の侵略などに対する言及はタブーとなり、電力や天然ガスといった重要資源もソ連に全面依存するようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィンランド化」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.