翻訳と辞書
Words near each other
・ フェドカップ2008
・ フェドカップ2009
・ フェドカップ2010
・ フェドカップ2011
・ フェドカップ2012
・ フェドカップ2013
・ フェドカップ2014
・ フェドカップ2015
・ フェドカップ2016
・ フェドカップ日本代表
フェドセーエフ
・ フェドセーエフツィ
・ フェドセーエフ派
・ フェドチェンコ氷河
・ フェドラ
・ フェドル・オゼープ
・ フェドル・デン・ヘルトフ
・ フェドロフM1916
・ フェドン・キジキス
・ フェドン・パパマイケル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェドセーエフ : ウィキペディア日本語版
ウラジーミル・フェドセーエフ

ウラジミール・イヴァノヴィチ・フェドセーエフ(, 1932年8月5日 - )は、ソ連時代から国際的に活躍を続けるロシア指揮者モスクワ放送交響楽団音楽監督・首席指揮者をソ連時代から長く務める。
== 経歴 ==
1932年レニングラード(現サンクトペテルブルク)生まれ。ムソルグスキー学校、モスクワグネーシン音楽大学モスクワ音楽院に学ぶ。
1971年エフゲニー・ムラヴィンスキーの推挙により、レニングラード・フィルハーモニー交響楽団(現サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団)の客演指揮者としてデビューする。ロシア放送民族楽器オーケストラの芸術監督を経て、1974年からモスクワ放送交響楽団の音楽監督および首席指揮者に就任し、以来同楽団を今日までロシア有数のオーケストラに育て上げ、今なお良好な関係を保っている。
国外では、バイエルン放送交響楽団シュトゥットガルト放送交響楽団ハンブルク歌劇場管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団フランス国立管弦楽団などのオーケストラとの共演のほか、イタリア、スイス、イギリス、スカンディナヴィア、アメリカなどに幅広く客演する。その間、東京フィルハーモニー交響楽団首席客演指揮者(1995年 - )、ウィーン交響楽団首席指揮者(1997年 - 2005年)を歴任している。
またオペラ指揮者として、キーロフ劇場の他、ウィーン国立歌劇場ミラノスカラ座フィレンツェ5月音楽祭ローマ歌劇場モスクワ・ボリショイ劇場などのオペラハウスや音楽祭において、自らの演出のもとに指揮を行なっている。
受賞歴としてソ連邦人民芸術家、グリンカ賞、モスクワ知事賞、シルヴァー・クロス章、ゴールデン・オルフェウス大賞等がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウラジーミル・フェドセーエフ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vladimir Fedoseyev 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.