翻訳と辞書
Words near each other
・ フェノールレッド
・ フェノール・亜鉛華リニメント
・ フェノール亜鉛華リニメント
・ フェノール係数
・ フェノール樹脂
・ フェノール樹脂接着剤
・ フェノール水
・ フェノール類
・ フェバリット
・ フェヒナー
フェヒナーの法則
・ フェヒナーの色
・ フェヒナー色
・ フェビアン主義
・ フェビアン協会
・ フェフージン
・ フェブS
・ フェブキソスタット
・ フェブラリー
・ フェブラリーS


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェヒナーの法則 : ウィキペディア日本語版
ヴェーバー‐フェヒナーの法則[ヴぇーばー]
ヴェーバー‐フェヒナーの法則(ヴェーバー‐フェヒナーのほうそく、)とは、感覚に関する精神物理学の基本法則で、中等度の刺激について五感のすべてに近似を与えることが知られている。
== ヴェーバーの法則 ==
エルンスト・ヴェーバーは、刺激の弁別閾丁度可知差異:気づくことができる最小の刺激差)は、基準となる基礎刺激の強度に比例することを見いだした。
はじめに加えられる基礎刺激量の強度を''R'' とし、これに対応する識別閾値をΔ''R'' とすると、''R'' の値にかかわらず
:\frac=\mathrm
が成り立つ。この一定の値をヴェーバー比という。
たとえば、100の刺激が110になったときはじめて「増加した」と気付くならば、200の刺激が210に増加しても気付かず、気付かせるためには220にする必要がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴェーバー‐フェヒナーの法則」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Weber-Fechner law 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.