翻訳と辞書
Words near each other
・ フエキ
・ フエキのり
・ フエキ糊
・ フエゴ
・ フエゴ (プロレスラー)
・ フエゴ・デル・パーロ
・ フエゴ山
・ フエゴ島
・ フエゴ諸島
・ フエザー・シルバー・ナイター
フエダイ
・ フエダイ属
・ フエダイ科
・ フエド・カディル
・ フエド・メバザ
・ フエナン
・ フエニックス・コンタクト
・ フエフキサギ
・ フエフキダイ科
・ フエヤッコダイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フエダイ : ウィキペディア日本語版
フエダイ

フエダイ(笛鯛、英名"Star snapper"、学名:''Lutjanus stellatus'')は、スズキ目・フエダイ科に分類される魚の一種。南日本から中国南岸までに分布する海水魚で、食用に漁獲される。地方名としてシブ、シブダイ(宮崎)、ホシタルミ(鹿児島)、イナクー(沖縄)などがある。
なお、「フエダイ」という言葉はフエダイ属、またはフエダイ科魚類の総称としても使われることがある。

==特徴==
成魚は全長40-50cmほどで、フエダイ科魚類としては中型である。体は楕円形で強く側扁し、マダイなどと同じ体形である。口は頭部のやや下にあり、前に突き出て口笛を吹くように見える。「笛鯛」の和名はここに由来する。
体色は一様に紫褐色で、各鰭は黄褐色をしている。ただし生きている時は胴体の後半やや上に小さな白い点が一つあり、よく目立つ。
地方名「ホシタルミ」のほか、「シブダイ」「アブラダイ」、英名"Star snapper"、学名の種名"''stellatus''"は、いずれもこの白点をに見立てている。また、若魚は頬に水色の縦線が数本入る。背鰭・尻鰭の軟条部は尖らず、円みを帯びる。
本州中部以南の南日本から台湾・香港沿岸まで分布する。暖流に面した北西太平洋沿岸域の固有種である。ただし南西諸島沿岸では個体数が少ない。
沿岸部の岩礁やサンゴ礁に生息し、海底近くを遊泳する。食性は肉食性で、小魚・甲殻類・頭足類などを捕食する。産卵期は5-7月で、夜に分離浮性卵を産卵する。
分布域沿岸では高級食用魚として扱われ、釣り定置網・三重刺し網などの沿岸漁業で漁獲される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フエダイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.