翻訳と辞書
Words near each other
・ フライング・バットレス
・ フライング・バッファロー
・ フライング・パン
・ フライング・ヒューマノイド
・ フライング・フィッシュ・コーブ
・ フライング・フィン
・ フライング・フォア・アーム
・ フライング・ブリトー・ブラザーズ
・ フライング・ホーム
・ フライング・ボックス
フライング・ボディシザース・ドロップ
・ フライング・ボディプレス
・ フライング・ボディ・プレス
・ フライング・メイヤー
・ フライング・ラビッツ
・ フライング・ランス
・ フライング・ロッド
・ フライング・ロータス
・ フライング東上
・ フライング東上号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フライング・ボディシザース・ドロップ : ウィキペディア日本語版
フライング・ボディシザース・ドロップ
フライング・ボディーシザース・ドロップ(''frying bodyscissors drop'') は、プロレス技のひとつである。近年は創始者の名を取り「ルー・テーズ・プレス」という名称も用いられている。日本名は「空中胴絞め落とし(くうちゅうどうじめおとし)」。
== 概要 ==
ダッシュしてきた相手の胴を自らの両足で挟み込みながら前に倒れこんで押し倒し、上になった体勢のままフォールを奪う技。ボディアタック系の技の元祖となっている。両足で挟み込みをした際に、「相手の頭部を手で押さえて固定するのがテーズ式」と、トミー・リッチ来日の際の全日本プロレス中継で解説のコメントがある。
ルー・テーズのオリジナル技として最初に登場し、力道山との対戦でも出している。テーズはこの技をバックドロップとともにジャンボ鶴田に伝授し、鶴田は勝負どころでこの技を使った。また、来日して鶴田と戦うことになったトミー・リッチにも伝授し、テーズプレス合戦という面白い展開となった。リッキー・スティムボートジャンピング・ショルダー・プレスという名称で、独特のフォームで使用していた。
ほかの使い手にはザ・デストロイヤースティーブ・オースチンがいる。特にオースチンは「ストーンコールド」というラフファイターのキャラクターになってからもこの技を大試合で好んで使っており、この技の後、マウントポジションから相手を殴り続けるパターンに移行する。彼がもともとテクニシャン系のレスラーだったことの名残である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フライング・ボディシザース・ドロップ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.