翻訳と辞書
Words near each other
・ フランケン大公
・ フランケン方言
・ フランケン朝
・ フランケン語
・ フランケン諸語
・ フランケ・ハイデッケ
・ フランコ
・ フランコニア (客船)
・ フランコニア・スプリングフィールド駅
・ フランコニア語
フランコフォニー
・ フランコフォニー国際機関
・ フランコフォニー国際組織
・ フランコフォン
・ フランコフォンテ
・ フランコプロヴァンス語
・ フランコリーゼ
・ フランコンヴィル
・ フランコ・アウトリ
・ フランコ・アムリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランコフォニー : ウィキペディア日本語版
フランコフォニー
フランコフォニー
* 頭文字が小文字の'' francophonie ''
 * 1880年フランス地理学者であるオネジム・ルクリュが用い始めた、フランス語の話者(''francophone''、フランコフォン)の人々で構成される言語共同体を指す概念。日本など、必ずしもフランス語圏に含まれない国・地域をも含む。
 * フランス語圏と同義 - (上の意味から転じて)フランス共和国を含め、フランス語が何らかの形で用いられている国・地域の総称。
*頭文字が大文字の'' Francophonie ''
 * 国際機関のひとつ。 フランコフォニー国際機関



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランコフォニー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.