翻訳と辞書
Words near each other
・ フランス語の疑問文
・ フランス語の表現
・ フランス語の限定詞
・ フランス語の音韻
・ フランス語を公用語としている国の一覧
・ フランス語を公用語とする国の一覧
・ フランス語アルファベット
・ フランス語会話
・ フランス語共同体
・ フランス語史
フランス語圏
・ フランス語圏国際機構
・ フランス語圏競技大会
・ フランス語圏競技大会サッカー競技
・ フランス語学
・ フランス語憲章
・ フランス語検定
・ フランス語版ウィキペディア
・ フランス語版ウィクショナリー
・ フランス語由来の英語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランス語圏 : ウィキペディア日本語版
フランス語圏[ふらんすごけん]

フランス語圏(フランスごけん)とは、公用語や準公用語にフランス語が設定され、フランス語がその地域で重要な言語のひとつになっている地域の総称。フランスの旧植民地が広がっていたアフリカ西北部に多い。全世界で、1億2300万人が母語として使用し、2億人以上が第一外国語として使用している〔筑波大学外国語センター 〕。
フランスの地理学者であるオネジム・ルクリュは、自著・『''France, Algérie et colonies''』(1880年)にて、フランス語の話者を「フランコフォン(''francophone'')」と、その言語共同体を「フランコフォニー(''francophonie'')」と、それぞれ呼んだ。ここから転じて現在では、フランス語圏についても「フランコフォニー」と呼ばれることがある。
フランス語は、かつてヨーロッパにおける外交語として広く流通していた実績もある。英語に次ぐ第二外国語として欧米を中心に広く学ばれており、国際連合国際オリンピック委員会の公用語にも採用されている。世界約50カ国以上で話されている。
== フランス語が国語・共通語・公用語の地位にある国・地域 ==
フランス語帝国主義の影響でかなり広範囲に伝播したため、方言も多種多様である。ケベック方言はまだしも、ハイチ・クレオールインド洋諸国で話されているフランス語系ピジンなどはそのフランス語の多様性をよく示しているといえる。
情報源:Ethnologue report for language code FRN

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランス語圏」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.