|
フランソワ・ド・ブルボン=ヴァンドーム(François de Bourbon-Vendôme, 1470年 - 1495年10月30日)は、ヴァロワ朝期のフランス貴族。ヴァンドーム伯。ブルボン家傍系のヴァンドーム伯ジャン8世と妻イザベル・ド・ボーヴォー(Isabelle de Beauveau)の息子。フランス王アンリ4世の曾祖父であり、またスコットランド女王メアリー・ステュアートの母方の曾祖父にも当たる。 1477年、父の死により7歳で伯位を継承した。1487年にサン=ポル女伯マリー・ド・リュクサンブールと結婚し、4男2女をもうけた。 *シャルル(1489年 - 1537年) - ヴァンドーム公 *ジャック(1490年 - 1491年) *フランソワ(1491年 - 1545年) - サン=ポル伯、エストゥトヴィル公 *ルイ(1493年 - 1557年) - サンス大司教、枢機卿 *アントワネット(1493年 - 1583年) - 1513年、ギーズ公クロードと結婚 *ルイーズ(1495年 - 1575年) - フォントヴロー女子修道院長 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フランソワ (ヴァンドーム伯)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|