翻訳と辞書 |
フルーツケーキ
フルーツケーキ(FRUITCAKE)は、果物をつかった洋菓子。生地に果物を混ぜ込んで焼いたものと、スポンジ生地などにクリームとともに果物をあしらったタイプのものがある。 == 概要 ==
=== 漬け込んだフルーツもしくはドライフルーツを使うタイプ === 大きくはバターケーキの一種でバター・小麦粉・砂糖・卵・ベーキングパウダーにドライフルーツあるいは洋酒に漬け込んでおいたフルーツを刻んで混ぜ込み、型に入れて焼いたものである。そのなかでもバター・小麦粉・砂糖・卵を等量に使用したものをパウンドケーキとも言う〔小林 彰夫、村田 忠彦 編集『菓子の事典』 朝倉書店、2000年、P2694-298〕。 このタイプのフルーツケーキをプラムケーキと言うこともある〔全国調理師養成施設協会 編集・発行『調理用語辞典』、1986年、P918〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フルーツケーキ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|