翻訳と辞書
Words near each other
・ フローラルシティ南台
・ フローラルノート
・ フローラルフォーム
・ フローラル・パーク駅
・ フローラル・フローラブ
・ フローラン
・ フローラン・アモディオ
・ フローラン・エミリオ・シリ
・ フローラン・シナマ・ポンゴユ
・ フローラン・シナマ=ポンゴル
フローラン・シュミット
・ フローラン・ダバディ
・ フローラン・ダバディー
・ フローラン・バルモン
・ フローラン・ピートラス
・ フローラン・ベークマンスタディオン
・ フローラン・マナドゥ
・ フローラン・マルダ
・ フローラン・マルーダ
・ フローラ・ウォンボー=パターソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フローラン・シュミット : ウィキペディア日本語版
フローラン・シュミット

フローランフロラン・シュミット(Florent Schmitt, 1870年9月28日ロレーヌ地方ブラモンBlâmont) - 1958年8月17日ヌイイ=シュル=セーヌ)はフランス作曲家ドイツ系フランス人の家庭に生まれる。
== 人物・来歴 ==
1889年パリ音楽院に入学、マスネフォーレに学んでいる。1900年にはローマ大賞を受賞する。ピアニストとしても卓越しており、代表作「協奏交響曲」のピアノ・パートの演奏は作曲者自らが担当したが、ピアノ独奏曲は多くない。完成度が高く卓越した管弦楽法メシアンコンスタンデュティユー、などに影響を与えている。
なお、同時代のオーストリアの作曲家フランツ・シュミットとの区別の必要から、両者ともに氏名を省略せずにカナ書きすることが通例である。これは、名前のイニシャルと姓だけ(F.シュミット)では両者の区別がつかないことによる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フローラン・シュミット」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.