翻訳と辞書
Words near each other
・ フローラルフォーム
・ フローラル・パーク駅
・ フローラル・フローラブ
・ フローラン
・ フローラン・アモディオ
・ フローラン・エミリオ・シリ
・ フローラン・シナマ・ポンゴユ
・ フローラン・シナマ=ポンゴル
・ フローラン・シュミット
・ フローラン・ダバディ
フローラン・ダバディー
・ フローラン・バルモン
・ フローラン・ピートラス
・ フローラン・ベークマンスタディオン
・ フローラン・マナドゥ
・ フローラン・マルダ
・ フローラン・マルーダ
・ フローラ・ウォンボー=パターソン
・ フローラ・カーダール
・ フローラ・クロス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フローラン・ダバディー : ウィキペディア日本語版
フローラン・ダバディ

フローラン・ダバディ
(Florent Dabadie, 1974年11月1日 - )は、フランスパリ出身のキャスタージャーナリスト。父は、作家・作詞家のジャン=ルー・ダバディミッシェル・ポルナレフの数々のヒット曲の作詞でフランスでは広く知られている)。サッカー日本代表監督だったフィリップ・トルシエのアシスタントを務めたことから、日本での知名度を上げた。
== 人物・経歴 ==
高校卒業後、UCLAに短期留学。その後、パリの国立東洋語文化学院(INALCO)の日本・韓国学科に入学し、静岡大学にも短期留学。1997年にINALCOを卒業後、1998年に来日し、映画雑誌「プレミア日本版」の編集者となる。フランス語日本語英語イタリア語スペイン語ポルトガル語韓国語の7か国語を操る。身長は190.5cm。
1998年からサッカー日本代表監督のフィリップ・トルシエのパーソナル・アシスタントを務める。2002年のワールドカップ日韓大会終了後は、テレビのスポーツキャスターやラジオ番組のナビゲーター・制作、雑誌のコラムニストなどとして活動している。
2004年島田紳助が所属する吉本興業女性マネージャーに暴行した件に関し、「芸能界の一部はとても保守的で、女性軽視な世界です。 私は暴力を許しません。どんな有名人であって、どんなシチュエーションがあってもです。 紳助だけをいけにえに捧げて他の問題を水に流してほしくないのです。 この事件をきっかけに、この世界、この業界を綺麗にしましょう。」とコメントし、紳助を非難した。
階級社会の名残が残るフランスにおいて社会的には上流層の生まれである。フランスではサッカーは労働者のスポーツであり話題にすべきではないという見方が今も根強く残っており、スポーツの話をするならば自転車やラグビーなどが無難であるという。このため家族にはしばらくサッカー監督の通訳をしているということをなかなか切り出せず、日本人女性に自分の仕事を話した時に大して嫌悪感を見せないどころかおぼろげながら知識を持っていることに驚いたという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フローラン・ダバディ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.