翻訳と辞書
Words near each other
・ フローリアーン
・ フローリスツ・フラワー
・ フローリスト
・ フローリストナイフ
・ フローリツドルファーAC
・ フローリン
・ フローリン (オーストラリアの硬貨)
・ フローリング
・ フローリン・ガルドシュ
・ フローリン・ラドチョウ
フローリン記号
・ フローリン金貨
・ フローリン銀貨
・ フローリー
・ フローリー・ハギンズ理論
・ フロールシュタット
・ フロールチェ・メイナース
・ フロール・デ・リス
・ フロール・ヤンセン
・ フロール=デ=リス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フローリン記号 : ウィキペディア日本語版
フローリン記号
フローリン記号(フローリンきごう、ƒ)は、フローリン(florin)もしくはギルダー(guilder)・グルデン(gulden)という名前の通貨を表す通貨記号である。
"ƒ"という記号はラテンアルファベットの(フック付きF)の小文字である。Unicodeでは通貨記号としては独立のコードを割り当てられておらず、(小文字のフック付きF)に「フローリン記号(florin currency symbol)」の別名がつけられている。多くのセリフ体フォントでは、フック付きでない通常の小文字のfのイタリック体( )で代用される。
フローリン記号を通貨記号とする通貨には、以下のものがある。
現行
*アルバ・フロリン
*アンティル・ギルダー
廃止
*オランダ・ギルダー(2002年まで)
*(2004年まで)
*フローリン金貨(1533年まで)
== 符号位置 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フローリン記号」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.