翻訳と辞書
Words near each other
・ ブラクストン郡 (ウェストバージニア州)
・ ブラクナ
・ ブラクナ地方
・ ブラクナ州
・ ブラクラ
・ ブラク・デミルボア
・ ブラク・デミルボガ
・ ブラク・デュ・オーヴェルニュー
・ ブラク・デュ・トゥルーズ
・ ブラク・デュ・ラリエージュ
ブラク・ド・オーヴェルニュー
・ ブラク・ドーヴェルニュー
・ ブラク・フランセ・ガスコーニュ
・ ブラク・フランセ・ガスコーニュタイプ
・ ブラク・フランセ・ガスコーニュ・タイプ
・ ブラク・フランセ・デュ・グラン・タイユ
・ ブラク・フランセ・デュ・プティ・タイユ
・ ブラク・フランセ・ピレニーズ
・ ブラク・フランセ・ピレネー
・ ブラク・フランセ・ピレネーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブラク・ド・オーヴェルニュー : ウィキペディア日本語版
オーヴェルニュー・ポインター

オーヴェルニュー・ポインター(英:Auvergne Pointer)は、フランスオーヴェルニュー地方カルタン県原産のポインター犬種のひとつである。別名はブラク・ドーヴェルニュー(英:Braque d'Auvergne)、ブラク・ド・オーヴェルニュー(英:Braque de Auvergne)など。
== 歴史 ==
生い立ちについてはよく分かっていない。2世紀ごろに獲物を精力的に追い続ける強いポインター犬種を目指して作り出された、古い犬種である。
もともとオーヴェルニュー・ポインターには2つのタイプが存在し、それぞれ別種として考えられていた。ひとつはエレガントな容姿を持ち、小柄で俊足なブラク・ブルー(英:Braque Blue)というタイプで、もうひとつは無骨で走るのが遅く扱いにくいが、強くたくましい大型のグラン・ブラク(英:Grand Braque)というタイプであった。しかし、互いの長所を取り入れあい、ひとつの犬種として統一されたことにより現在の姿と能力を持つようになった。
主に山岳地帯でウズラを取るために使われていたポインターである。他のポインター犬種と同様、嗅覚でウズラを捜索し、発見するとポインティングを行って主人に鳥の居場所を知らせた。それを元に撃たれた獲物を回収することも仕事のひとつである。足腰が非常に強いため、起伏の激しい場所や足場の悪い場所でも難なく作業することが出来、スタミナ重視の狩猟を行うハンターから好まれて重宝されていた。
フランス革命第一次世界大戦第二次世界大戦が起こった際には戦渦に巻き込まれて度々絶滅の危機に陥ったが、その際はサン・ジェルマン・ポインターアリエージョワなどの血を借りて生き延び、個体数が増加してから戻し交配によりその血を取り除いて純粋なオーヴェルニューに戻す作業が行われた。
現在も実猟犬として多く飼育されており、ペットやショードッグとして飼われているものは稀である。大半は原産地で飼育されていて、それ以外ではめったに飼育されていない珍しい犬種である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オーヴェルニュー・ポインター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Braque d'Auvergne 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.