翻訳と辞書 |
ブランカ2世[ぶらんか2せい] ブランカ2世(Blanca II de Trastámara y de Evreúx, 1424年6月9日 - 1464年12月2日)は、アラゴン王フアン2世とナバラ女王ブランカ1世の娘。同母兄にビアナ公カルロス、同母妹にナバラ女王レオノール、異母弟にアラゴン王フェルナンド2世がいる。 1440年に従弟のカスティーリャ王子アストゥリアス公エンリケ(後のエンリケ4世)と結婚した。しかし、エンリケはブランカと一切肉体関係を持とうとせず、1453年にローマ教皇ニコラウス5世の承認を取りつけた上で離婚した(翌1454年に即位)。ブランカは処女のまま実家に帰され、父フアン2世によって監禁された後、1464年に毒殺された。 フアン2世はブランカ1世との結婚によってナバラ王位に就いていたが、ブランカ1世が1441年に死去した後は、2人の間の子供が王位を継承する取り決めになっていたにもかかわらず、ナバラ王位を手放さなかった。これを不当とする人々が、フアンとブランカ1世の間の息子カルロスを推し立てて内戦となったが、カルロスは王位を得られないまま1461年に死去した。カルロスの支持者は彼をナバラ王カルロス4世と呼び、カルロスが相続人に指名した妹ブランカをナバラ女王ブランカ2世と呼んだ。ブランカ2世の妹レオノールは父フアンよりもわずかな期間だけ生き長らえてナバラ王位に就き、自らの孫へ王位を継承させることができた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ブランカ2世」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|