翻訳と辞書
Words near each other
・ ブリヤート語
・ ブリヤート=モンゴル国
・ ブリヤード人
・ ブリュ
・ ブリュアンゾーン
・ ブリュアン散乱
・ ブリュアン領域
・ ブリュア分解
・ ブリュエ・ラ・ビュイシエール
・ ブリュエ=ラ=ビュイシエール
ブリュセル
・ ブリュセレンシス・ビアフェスティバル
・ ブリュソン
・ ブリュッガー&トーメ GL-06
・ ブリュックナー
・ ブリュッケ
・ ブリュッゲン
・ ブリュッセル
・ ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン
・ ブリュッセルエアラインズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブリュセル : ウィキペディア日本語版
ブリュッセル

ブリュッセル( 、 、 、 )は、ベルギー首都である。名称は「湿地(bruoc、bruc、broek)」、「(sella、zele)」という単語から来ている。ブリュッセル単独で、ベルギーの連邦構成主体である3つの地域のうちの一つ、ブリュッセル首都圏地域(、)を構成している。
人口116万人(2014年)〔。他の2つの地域と比べて面積は161km2と相対的に狭いが、約30km2の森林地域を除いて、その領域のほとんどが市街化されている。ユーロクリア国際銀行間通信協会に加え、ロスチャイルドグループ・ブリュッセル・ランバート本部と本部まで抱える、欧州有数の世界都市である〔多国籍企業の多くが本店・支店を構える一方で、Cantillon Brewery のような地場産業もある。〕。2013年に行われたアメリカのダウ・ジョーンズらによる調査は、ブリュッセルを世界24位の金融センターと評価している〔Xinhua-Dow Jones International Financial Centers Development Index(2013) 2013年9月15日閲覧。〕。
16世紀より欧州郵便網の起点であった歴史を持つ。1893年、フレンチ・コロニアル・ユニオンジョゼフ・シェレが国際植民地学院〔仏語 l'Institut colonial international 英語 International colonial institute〕の設立を提唱し、翌年に議会の承認を得た。学院は、植民地の行政・法制を比較研究する目的でブリュッセルにおかれた。〔パリを主体に植民地の行政官、学者、政治化が集い、そこにはジャン=バティスト・デカンも含まれた。
:MS IIIC, D.IV. 89: note '20e session, à Bruxelles sous la présidence du Prince Léopold' (1929).〕戦後にブリュッセルはNATO の原点となり、現在では欧州連合の主要機関とアメリカ合衆国通商代表部の事務所が置かれている〔日本は欧州連合に加盟していないが、対EU外交の窓口として政府代表部を設置している。〕。
== 概要 ==
ベルギーの連邦構成主体の一つであるブリュッセルは19の基礎自治体から構成され、その一つが憲法上の首都であるブリュッセル市(、)である。北緯50度50分37秒、東経4度21分27秒。フランスパリの20の行政区と比較されることもあるが、パリとは違い全体を統括する「市長」がいないのが特徴である。
市街は美しく世界遺産にも登録され、「小パリ」とも呼ばれている。2014年、アメリカのシンクタンクが公表したビジネス人材文化政治などを対象とした総合的な世界都市ランキングにおいて、世界第11位の都市と評価されており、特に政治的評価が高かった〔2014 Global Cities Index and Emerging Cities Outlook (2014年4月公表)〕。
ブリュッセルはフランス語オランダ語の公式な2言語地域であり、市民は多数のフランス語話者(85%から90%を占める)と少数のフラマン語話者(10%から15%を占める)に分かれるため、街中にある看板、標識、駅名などは、フランス語、オランダ語の二ヶ国語表示が義務付けられている。市民は話す言語によって通う学校などが異なり、フランス語、オランダ語話者に対する文教、言語政策についてはそれぞれフランス語共同体政府とフランデレン政府が担当する。ブリュッセルはベルギーを南北に分割する言語境界線の北側にあり〔「ビジュアルシリーズ世界再発見4 イギリス・中央ヨーロッパ」p75
 ベルテルスマン社、ミッチェル・ビーズリー社編 同朋舎出版 1992年5月20日第1版第1刷発行〕、フランデレン地域の首都でもあり、フランデレン地域の政府と議会が置かれている。
フラマン系とワロン系の2大民族のほかにも、欧州委員会など多くの国際機関があるため、欧州連合加盟国出身者が多く住んでいる。近年は旧ベルギー植民地(コンゴ民主共和国ルワンダブルンジ)だけでなくマグリブ(特にモロッコ)、トルコイランパキスタン南アメリカなどからの労働者が増えており、国際色豊かで多民族的な地域となっている。移民は一般にフラマン語ではなくフランス語を学ぶ傾向がある。近年はアフリカアジア中近東などからのイスラム系の移民が非常に増加し、移民系の住民が過半数を占めると言われる。近年生まれた男子に最も多く付けられた名前は、イスラム系の「ムハンマド」である。言語政策のあおりを受け、1969年には、1834年創立のブリュッセル自由大学はフランス語系のUniversité Libre de Bruxellesとオランダ語系のVrije Universiteit Brusselに分離した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブリュッセル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Brussels 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.