|
ブレン・テン(Bren Ten)は、1984年からアメリカのドーナウス&ディクソン社(Dornaus and Dixon company)によって販売された自動拳銃である。ブレン・テンの「テン」は10mmの口径を指している。 ブレン・テンはまず仕様ありきで作られた銃であり、その理想的なスペックとは裏腹に、販売会社であるドーナウス&ディクソン社(D&D社)が生産中止を決める1986年までのわずか2年間しか販売されず、生産数も約1.500丁でしかない。 ==開発== 当時コンバット・シューティング(実戦的射撃術)の第一人者であったジェフ・クーパーがチェコスロバキアの自動拳銃Cz75が理想的な自動拳銃として紹介したことから始まる。 Cz75は高い評価を得ていたものの、当時は冷戦の真っただ中であり、これを入手するのは困難であった。そこで、ドーナウスとディクソンという人物がアメリカ版Cz75を作って販売しようと考えたのである。 そのために彼らは1979年D&D社を設立。ジェフ・クーパーも開発に参加。使用弾に10mmオート弾を採用し、完成したのがブレン・テンである。 ブレン・テンの名称はかつてチェコスロバキアと英国が共同開発したブレン軽機関銃にちなんだもので、チェコスロバキア製のCz75をベースとしたことに由来する〔月刊Gun誌1986年1月号p16〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ブレン・テン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|