翻訳と辞書
Words near each other
・ ブレードアークス フロムシャイニング
・ ブレードアークスフロムシャイニング
・ ブレードサーバ
・ ブレードサーバー
・ ブレードブレイバー
・ ブレードライガー
・ ブレードライガーLS
・ ブレードランナー
・ ブレードランナー (アルバム)
・ ブレードランニング
ブレードレスポンプ
・ ブレード・アンド・ワード
・ ブレード・オブ・ザ・サン
・ ブレーヌ
・ ブレーノ
・ ブレーブ
・ ブレーブス
・ ブレーブスフィールド
・ ブレーブス・フィールド
・ ブレーベ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブレードレスポンプ : ウィキペディア日本語版
テスラタービン

テスラタービン英語:Tesla turbine)は、ニコラ・テスラが発明したタービンである。
1913年にニコラ・テスラが特許を取得した。テスラタービンには通常のタービンに見られる螺旋状の羽根が無く、何枚かの円盤を層状に組み合わせた構造を有し、境界層効果を利用する構造となっている。羽根がないことを強調する意味で、''ブレードレスタービン''と呼ばれることもある。同様にテスラタービンは通常のタービンとは異なりブレードを持たず、''境界層効果''を使用するので''境界層タービン''、''cohesion-型タービン''や ''プラントル層タービン'' (ルートヴィヒ・プラントルに由来する) としても知られる。
タービンが羽根形状を有していないことから、耐久性に優れ、メンテナンスが容易である特徴を持つ。しかし、効率は通常のタービンより劣り、実用化される例は希有である。
平滑な円盤状素材があれば比較的簡単に模型が製作できる。コンパクトディスクなど一定の空間を空けて積み重ね、圧縮空気を吹き付ければ、回転する様子を見ることができる。
タービンとは逆にポンプの分野では、テスラタービンの構造に似た境界層効果を利用する複数の円盤を並べた遠心ポンプとしてブレードレスポンプが開発され、実用化されている。 テスラがこのタービンに関する記述に''Our Future Motive Power''の地熱発電の項目で記述される。〔Nikola Tesla, "''Our Future Motive Power ''".〕

== 詳細 ==
テスラタービンは平滑な円盤、円盤の淵に作動気体を供給するノズルによって構成される。円盤表面での気体の粘性吸着が抵抗となる。気体は遅くなり円盤にエネルギーを加えらせん状に中央から排気する。

テスラは "このタービンは蒸気や混合流体によって自律起動する高効率の変更を伴わずに製造の容易な便利な動力に成り得る"と記した〔Nicola Tesla in British Patent 179,043 on RexResearch - a website dedicated to old inventions and inventors.〕
このタービンは同様に高真空を伴う凝縮機でも同様に成功を納め得る。そのような事例において大きな膨張比を有する事により排気は低温で凝縮機を転換できる。よりよい燃料が使用され、専用の揚水施設では経済性が大幅に高まる。
すべての板とワッシャーは固定され、互いに間隔が決められる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テスラタービン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tesla turbine 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.