|
プテロダウストロ (''Pterodaustro'' ) は白亜紀前期に南米に生息していた翼指竜亜目の翼竜。 学名は「南の翼」という意味だとされる。しかし"翼"を意味する"πτερόν" はギリシア語、"南の"を意味する"austro" はラテン語である。ただし、現行の命名規約では学名は必ずしもギリシア語・ラテン語の文法に正確に則っていなければならない訳ではないので、命名上は問題ない。 == 分布 == 最初の化石はアルゼンチンのサンルイス州でアルゼンチン自然史博物館のホセ・ボナパルテ (José Bonaparte) によって1970年に発見された。さらに、チリのアントファガスタ州からも本属に属すると思われる化石が発見されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「プテロダウストロ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|