翻訳と辞書
Words near each other
・ プレーン
・ プレーン&リッチ
・ プレーンスケープ トーメント
・ プレーンズ
・ プレーンズ2/ファイアー&レスキュー
・ プレーンズ・インディアン・ドッグ
・ プレーンティー
・ プレーンテキスト
・ プレーンベアリング
・ プレーンヤーオ郡
プレーン・イングリッシュ
・ プレーン・ウィルヘルム県
・ プレーン・クレイジー
・ プレーン弦
・ プレーン英語
・ プレー山
・ プレー王国
・ プレー県
・ プレー空港
・ プレ印刷用紙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プレーン・イングリッシュ : ウィキペディア日本語版
プレイン・イングリッシュ
プレイン・イングリッシュ(, 「平易な英語」の意)は、明確さと簡潔さを強調し、専門用語を回避するコミュニケーション様式の総称であり、とくに法律を含む政府の公式発表等と関係したものである。
目的は、対象とする読者に容易に理解できる方法で記述することである。その読解力と知識に適しており、クリアでダイレクトであり、陳腐な表現(クリシェ)や不必要な隠語(ジャーゴン)のないものである。
日本には、1994年ケリー伊藤が紹介した〔伊藤、1994年。〕。
== イギリス ==
1946年、作家のジョージ・オーウェルが執筆した熱烈なエッセイ『政治と英語』において、「醜悪で不正確」な現行のの危険性として、とくに、''pacification''(「平穏」「鎮圧」「和平工作」の意)という単語が「…無防備な村落を空爆し、住人を田舎に追いやり、家畜を機銃掃射し、小屋を焼夷弾で放火する…」という意味で使用されるような政治の世界における英語のありかたを批判した。
その2年後、著名な公務員であった卿は、大仰で精緻に過ぎる記述を避けるための職員向けの手引書を提供するようイギリス大蔵省に依頼された。ガワーズはこのように記している。
:記述とは、ひとつの頭脳からほかの頭脳へとアイデアを伝えるための道具であります。記述する者の職務とは、容易にかつ正確に、言いたいことを読み手に把握させることなのです〔Gowers, Ernest. "Prologue" . ''The Complete Plain Words''.〕。
このガワーズの手引書は、1948年に薄手のペーパバック ''Plain Words, a guide to the use of English'' として出版され、つづいて続篇 ''The ABC of Plain Words'' が1951年に、1954年には、同2冊をより抜きあわせたハードカバー書籍 ''The Complete Plain Words'' として出版され、この書籍は、以来、現在に至るまで版が途絶えたことがない。
ガワーズ自身、は特殊なケースであったと論じ、法律の起草についてこのように述べている。

一方、法的文書には平易化の傾向があり、実際、の条項は、「平易かつ明瞭」な言語であるべきと規定している〔"High Court rules against Foxtons" . ''BBC News''. 10 July 2009.〕。
2005年に起きたロンドン同時爆破事件の調査は、救急隊はつねに「プレイン・イングリッシュ」を使用すべきだと勧告している。このことは、ことばの冗長化が、幾多の生命を犠牲にしかねないような誤解を導きうるのだということを示している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プレイン・イングリッシュ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Plain English 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.