翻訳と辞書 |
プログレスM-04M[ぷろぐれすえむ04えむ]
プログレスM-04Mはロシア連邦が2010年2月に国際宇宙ステーション(ISS)の補給のために打ち上げたプログレス補給船。NASAではProgress 36Pなどと称される。ズヴェズダのaftポートにドッキングした。 == 打ち上げ・ドッキング == M-04Mは2010年2月3日3時45分(UTC)にバイコヌール宇宙基地1/5発射台からソユーズ-Uで打ち上げられた。その3日後、2月5日4時26分(UTC)ズヴェズダのaftポートにドッキングした。 このドッキングによって、既にドッキングしているソユーズTMA-16、TMA-17、プログレスM-03Mの3機を含め、ロシアの宇宙機4機が始めてISSに同時にドッキングしている状態となった。これは5月10日まで続けられ、M-04MのISS離脱後、スペースシャトルアトランティスによるSTS-132のラスヴェットの到着に備えてTMA-17はズヴェズダのaftポートに移動された。 M-04Mは2686kgの載貨を運び、これにはロシア区画のシステムに使われる水、軌道での操作用とステーション用の補充燃料、食品と医療用品などがつまれていた〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「プログレスM-04M」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|