翻訳と辞書 |
プログレスM-12M[ぷろぐれすえむ12えむ]
プログレスM-12M(、Progress M-12M)は、2011年8月24日に打ち上げられたプログレス補給船。NASAによる名称はプログレス44(Progress 44 略称: 44P)。国際宇宙ステーション(ISS)への補給活動が目的だったが、打上げに失敗して機体は喪失した。 1978年1月20日にプログレス1が打上げられて以来、プログレスシリーズ初の打上げ失敗である。 ==予定していたミッション== プログレスM-12Mは計画ではISSに酸素、食料、燃料を含む計2.67トンの物資を補給することになっていた。また3回のリブーストも計画していた。 予定では、打上げから2日後の8月26日14時40分(UTC)にISSズヴェズダモジュールの後部ポートにドッキングし、6ヶ月後の2012年3月5日にアンドッキングすることになっていた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「プログレスM-12M」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|