翻訳と辞書
Words near each other
・ プロシュット・ディ・サン・ダニエーレ
・ プロシュット・ディ・パルマ
・ プロシュート
・ プロシューマ
・ プロシューマー
・ プロシージャ
・ プロシージャー
・ プロシード
・ プロシード (曖昧さ回避)
・ プロシードレバンテ
プロジェクションテレビ
・ プロジェクションマッピング
・ プロジェクタ
・ プロジェクター
・ プロジェクト
・ プロジェクト (バンド)
・ プロジェクト (曖昧さ回避)
・ プロジェクト 1t4i
・ プロジェクト クロスゾーン
・ プロジェクト クロスゾーン2 ブレイブニューワールド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロジェクションテレビ : ウィキペディア日本語版
リアプロジェクションテレビ
リアプロジェクションテレビRear Projection TV)は、画面に見立てたスクリーンの背面から内蔵プロジェクターで投影する形で表示する大型テレビの一種。略してリアプロとも呼ばれる。
通常のプロジェクターがスクリーンの前方から投影するため、通常のプロジェクターを「フロントプロジェクター」と呼ぶこともある。
==概要==
小型のブラウン管ないし液晶パネルの画像をミラーで反射し、スクリーンに投影する方式である。1990年代前半まで40インチ以上の大型ブラウン管や薄型テレビを製造する技術が無かったため、2000年前後にプラズマディスプレイが大型化するまで40インチ以上の大画面テレビにおいてはリアプロジェクションテレビしか選択肢は無かった。アメリカや中国では一般的に普及したものの、日本では箪笥並の大きさ(奥行き)などのデメリットが強く、一般家庭向けにはあまり普及しなかった。主にホールやホテルの宴会場で会場内カメラ(公演・株主総会記者会見披露宴など)の中継モニターとしての使われ方や、オフィスビルや公共施設のロビーでPRビデオの放映・デジタルサイネージの表示といった用途で見かける程度であった。
2005年前後に当時の最新技術を反映させ、奥行きの縮小化とハイビジョン表示対応またはデジタルチューナー搭載の機種が複数メーカーから発売され、薄型テレビと並ぶ大型テレビの選択肢として活況を呈していたが、その後の薄型テレビの価格下落と高画質化(高輝度・応答速度の向上)が続いたことでコスト面で見劣りする格好となり、日本では2008年までに各メーカーとも一般向け製品の生産・販売から撤退。ソニーエプソンでは高画質・高輝度を図ったフロントプロジェクターの新規開発に一本化している。
ただ業務用システムとしては2014年現在も一定のニーズが有り、三菱電機パナソニックなどが法人向けに販売を継続している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リアプロジェクションテレビ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rear-projection television 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.