|
有限会社ソラは、日本のゲームソフト開発会社。関連会社であった株式会社プロジェクトソラについても扱う。 == 概要 == 2005年8月15日設立。代表取締役社長は『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』、『星のカービィシリーズ』を手がけた桜井政博。 桜井が『大乱闘スマッシュブラザーズX』のオファーを受諾した際、様々な事情から任天堂社内での開発よりも新しいオフィスを立ち上げたほうが良いと判断され、「名前は出せないある会社」(2008年1月22日、任天堂ホームページ上のWii.com で公開された「社長が訊く~」の任天堂社長との対談記事でゲームアーツだと明かされた)からの人材協力のもと、この作品を制作するための会社として立ち上げられた。ゲームアーツが携わった経緯は、任天堂の宮本茂の紹介により実現したとのこと〔社長が訊く - 『大乱闘スマッシュブラザーズX』 、エンターブレイン『桜井政博のゲームについて思うこと DX Think about the Video Games』より。〕。 2008年までは多数スタッフが在籍していたが、そのほとんどが『大乱闘スマッシュブラザーズX』開発の為の契約社員であり、正規のスタッフは2名で、『週刊ファミ通』内の桜井政博のコラム『桜井政博のゲームについて思うこと』と、そのコラムをまとめた本『-DX(単行本3巻)』から判断すると、桜井とそのアシスタントであると判断できる。同ソフト開発が終了し、桜井の活動先がプロジェクトソラに移行した現在の活動の状況等は不明。ただ、コラムの『大乱闘スマッシュブラザーズX』に参加した音楽家打ち上げの回にてゲーム作曲者同士の連絡ツールとして活動したい旨を述べている〔『桜井政博のゲームについて思うこと』のVOL.229「かつてない音楽家の集い」(雑誌2008年3月14日増刊号、および単行本4巻に掲載)より。〕。なお、桜井とアシスタントは2008年6月に入籍している〔遠藤雅伸公式blog より。〕。 『週刊ファミ通』付録のゲームメーカー年鑑2007によると、社名の由来は「空のように自由であること」。「桜井政博がフリーで働くための会社なので、ほかの"メーカー"とはちょっと異なるかもしれません(期待しないでください……)。どこかのチームとジョイントしたり、役割を柔軟に変えたりしながら、表に裏に活動していきます。」とコメントしている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソラ (ゲーム会社)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sora Ltd. 」があります。 スポンサード リンク
|