翻訳と辞書
Words near each other
・ プロダクションアイジーステーション
・ プロダクションアイムズ
・ プロダクションアンカー
・ プロダクションエンジニア
・ プロダクションエンジニア試験
・ プロダクションエース
・ プロダクションカー世界ラリー選手権
・ プロダクションシステム
・ プロダクションタンク
・ プロダクションデザイナー
プロダクションデザイン
・ プロダクショントピックの一覧
・ プロダクションノータイトル
・ プロダクションバオバブ
・ プロダクションリード
・ プロダクション・IG
・ プロダクション・アイ
・ プロダクション・アイジー
・ プロダクション・エース
・ プロダクション・エース演技研究所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロダクションデザイン : ウィキペディア日本語版
メカニックデザイン

メカニックデザイン アニメ制作スタッフの役職名の一つ。
== 概要 ==
アニメやSF作品に限らず、作中に登場するロボット戦闘機戦艦銃器等の架空、またはアニメ作画用にアレンジされた実在の機械をデザインする担当者をメカニックデザイナーと呼ぶ。以前は美術監督やアニメーターが兼任していたが、1970年代後半頃から独立した役職となっている。日本で最初に独立したメカニックデザイナーとなったのは『機動戦士ガンダム』のデザインで有名な大河原邦男。最初の作品は科学忍者隊ガッチャマンである。2000年代に入ってからのアニメでは銃器デザイン、得物デザインと言った役職の細分化の傾向がある。
現在のアニメの制作現場においてキャラクターデザイナーの多くがアニメーター出身であるのに対し、メカデザイナーの場合はそうとは限らない。これはもともと戦闘機や戦艦といった現実のメカニックのデザインは美術の担当分野とされていたこと、メカデザイナーという職業が確立した黎明期に活躍していた大河原邦男宮武一貴村上克司といった人々が非アニメーター出身であったことなどにより、アニメ制作の現場ではメカニックデザイン担当には最初から専業のデザイナーを用意するのが慣例になっているためである。(ただしアニメーターがメカデザインを担当する場合も少なくはない。)
サンライズ資料室室長の飯塚正夫は「正確にはメカニカルデザインと呼ぶべきだ」と主張している。Mechanic Designは日本語に翻訳すれば「工員(整備員)デザイン」などとなり、これは英語としては意味の通らない語句である、というのがその根拠である。例えば『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の米国版ではMechanical Designと表記されている。近年ではプロダクションデザイン、あるいはデザインワークスという呼び方もあり、アニメのテロップで「メカニカルデザイン」と表記されることも多くなっている。
その一方で、特に北米のコアなアニメファンの中には、たとえ日本語でのクレジットが「メカニカルデザイン」であっても訳語としてMechanic Designをあえて使用するなど、「アニメ原理主義」とでも言うべき行動が見られる。もっとも、海外では既に「メカ」という言葉が日本風ロボット(またはいわゆる『リアルロボット』)を示す用語となっており、単に「メカデザイン」「メカデザイナー」と呼ぶのもおかしくはなく、また日本語でも英語でも意味の通る新造語でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メカニックデザイン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.