翻訳と辞書
Words near each other
・ プロレタリア軍団
・ プロレタリア軍団全国学生評議会
・ プロレタリア階級
・ プロレタリア青年同盟
・ プロレタリア革命
・ プロレテル・ズレニャニン
・ プロレトクリト
・ プロレトクルト
・ プロレニン
・ プロレノン
プロレプシス
・ プロレース・ベルリン
・ プロレープシス
・ プロログ
・ プロロジス
・ プロロジスパーク大阪
・ プロロジスパーク大阪II
・ プロロジスパーク舞洲4
・ プロロジスパーク舞洲I
・ プロロジスパーク舞洲II


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロレプシス : ウィキペディア日本語版
予弁法[よべんほう]
予弁法(よべんほう、Prolepsis, プロレープシスプロレプシス)には、以下のように色々な意味がある。語源はギリシア語'', prolambanein''(先取りすること)。', prolambanein''(先取りすること)。, prolambanein''(先取りすること)。
==修辞学の予弁法==
修辞学では、予弁法は未来の出来事を先んじて言及する修辞技法のことをいう。たとえば、実際にはまだ死んでいないが死にかけている登場人物を「死人」と表現することである。映画のような言葉を用いないメディアでも同じ技法(未来の場面をフラッシュ・インサートする)が使われるが、その場合はフラッシュ・フォワード(Flashforward)と呼ばれる。
一方で、異議の予想という意味もある。たとえば話し手が「ああ」と言い、聞き手が「だがそれは不可能だ!」と言うに違いない時、話し手は聞き手の異議を予想して、聞き手がそれを言う前に、自ら先んじて「ああ、だがそれは不可能だ!」ということである。つまり自分の意見に即座に自分で異議を唱える修辞技法である。この技法はより正確にいえばProcatalepsisと呼ばれる〔prolepsis at humanities.byu.edu〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「予弁法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Procatalepsis 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.